Yahoo!ニュース

【京都市】中京区 二条城に関する「史跡」の数々の展示を「地下鉄二条城前駅」連絡通路で見る!

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都の地下鉄の駅には、場所によってはとっても貴重な歴史を知れるところがあります。

その中でも私がいつも足を立ち止まらせてしまうのが「二条城前駅」のホームへ向かう地下鉄「二条城前駅」連絡通路にある展示物。

駅構内に東西線建設に伴う発掘調査の成果と出土遺物を展示するミニ博物館となってます。

「二条城」については以前、記事を書いたことがありますのでどうぞご参照くださいませ→

世界遺産 元離宮『二条城』で人気の桜鑑賞♪

『高津商会』でもなんども中継での撮影や、時代劇の映画やドラマ撮影で小道具たちがお世話になっている「二条城」さん。

1603年(慶長8年)の徳川家康の築城から,約400年の時を経た今でも二の丸御殿や二の丸庭園,唐門など絢爛たる桃山文化の遺構がみれる世界遺産です。

日本だけでなく、海外からのお客さんたちからも大人気の場所で、私も海外からの重鎮のお客様を何人今まで連れて行ったことか。

1997年(平成9年)10月12日、市営地下鉄東西線の醍醐駅~二条駅間の開通と同時に「二条城前駅」ができました。

その際に、発掘作業をしていると出土してきた遺跡が結構あったそうです。

「二条城前駅」に隣接する「神泉苑」跡出土遺物などもそうです!

『神泉苑』についての過去記事をご参照ください→雨乞い祈願や祇園祭発祥地である『神泉苑』で『神泉苑祭』開催♪

京都はどこを掘っても史跡が出てくる、と言われています。

その遺跡を実際の場所で見れるというのが素晴らしいことですね!

二条城前駅

京都府京都市中京区二条城町

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。ジャーナリスト、写真映像家、イベントプロデューサー、特殊ツアーガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深める毎日。

高津商会RICAの最近の記事