Yahoo!ニュース

【京都市】下京区「八坂神社」場外末社『冠者殿社祭』で商売繁盛・家内安全祈願♪「大福引大会」開催中〜♪

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

八坂神社の末社『冠者殿社』で『冠者殿社祭』

京都の有名観光地の一つである『八坂神社』。7月には一ヶ月かけて行われる日本三大祭りの一つである『祇園祭』でも知られています。

「八坂神社」の場外末社である『冠者殿社』。

四条通を西へと進むと、「八坂神社」御旅所の隣に拝殿が見えます。

過去関連記事をご参照ください→

「八坂神社御旅所」横にある『冠者殿社』は「誓文払い」のご利益♪歳末大売出しのルーツ!

『冠者殿社祭』では商人は商売による罪を払い、よりよい商売ができるように祈願します。

『冠者殿社』は八坂神社の境外末社。

ご祭神は素戔嗚尊(スサノオノミコト)の荒魂です。

俗説では土佐坊昌俊(とさのぼうしょうしゅん)の霊を祀ると伝えられているそう。

土佐坊昌俊とは、「平家物語」に出てくる源頼朝や源義経ゆかりの人物。

「高津商会」では「源氏物語」にちなんだ「平安時代」の日本映画やテレビドラマのセットに使われる小道具の特別展示を11月18日から26日まで「神護寺」迎賓館にて開催されますので、「源頼朝」ゆかりの「神護寺」さんでぜひ、ご体験ください♪

『冠者殿社祭』では、商売人以外にも、一般の方々は神様の清き心を戴き「家内安全」で過ごせるよう願って10月20日にご参拝されます。

地元の「御旅町商店街」では、10月初旬からの売出し期間中に購入したお客さんに、福引券を渡し、20日のお祭りの当日に神前で福を引いてもらう「御旅町町内会主催の福引」も開催!

10月20日 14:00

冠者殿社祭

四条御旅所の冠者殿社において祭典が執り行われます。 また、誓文払い発祥の地でもあり、御旅町町内会主催の福引も開催されます。

大福引大会で、大きな福をいただきましょう♪

冠者殿社

〒600-8031 京都市下京区貞安前之町609

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。ジャーナリスト、写真映像家、イベントプロデューサー、特殊ツアーガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深める毎日。

高津商会RICAの最近の記事