Yahoo!ニュース

【京都市】中京区 『三条台若中会所』は元禄の頃より『祇園祭』ゆかりの人が集まる会所!

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

日本三大祭りの一つである『祇園祭』。

「八坂神社」のお祭りでもある『祇園祭』は京都の夏の風物詩として世界中からその圧巻のお祭りを楽しみに来られます。

『祇園祭』は、平安時代前期の869年に全国に疫病が流行した時に、『神泉苑』にて病魔退散を祈願した「祇園御霊会(ぎおんごりょうえ)」が行われたことが起源と言われています。

祇園祭中御座神輿をご奉仕する「三条台若中」。

祇園祭の神幸祭・還幸祭における神輿渡御に奉仕する団体の一つです。

その「三条台若中」が集まる会所「三条台若中会所」が「三条商店街」からすぐそばにあります。

イチョウが綺麗な『武信稲荷神社』の斜向かいです。

祇園祭発祥地とされる『神泉苑』からも近い場所にあります。

1690年頃より、八坂神社の祇園祭・神輿御渡に「三条台若中」が奉仕し、神輿渡御に関わった。 1832年、民家を会所に定める。

明治以前「三条台村」と称し、現在の三条通りを中心に、北は二条から南は四条まで、東は堀川から西は西大路までの範囲で村を形成していたそうです。

太秦の老舗会社である『高津商会』でも「祇園祭」でお手伝いさせていただくことがあります。

付近には「武信稲荷神社」や「六角獄舎跡」もあります。

三条商店街を歩きながら「祇園祭」の歴史探索も面白いですね!

三条台若中会所
京都府京都市中京区三条通神泉苑町西入下ル今新在家西町

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。ジャーナリスト、写真映像家、イベントプロデューサー、特殊ツアーガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深める毎日。

高津商会RICAの最近の記事