Yahoo!ニュース

【京都市】右京区 海外の人にも大人気の『保津川下り』は400年以上の歴史を持つ日本最古の川下り!

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

嵐山では桜の名所が沢山あります。

桜の開花が今年は少し遅れているという話を聞き、海外から桜を目当てにこのタイミングに合わせ日本へ来られた方はドキドキされてました。

まずは海外の人にも大人気の「保津川下り」のアテンドをしました。

これまた大人気のトロッコ電車が満員ということで、JRで亀岡駅まで行きます。

そこから徒歩10分ほどのところに受付があります。

「保津川下り」も海外のエージェントが予約を入れる段階で満員だったそう。

ラッキーにも朝一番の船に乗り込めました。

2時間の自然と触れ合う船旅をたのしもう 深淵あり、激流あり、四季を映して流れる保津川の峡谷を縫って、 丹波の国「亀岡」から京の名勝「嵐山」までの約16キロの旅。

船に乗り込むとゆっくりと動き始めました。

桜が綺麗に咲き始めたところでした。

「保津川下り」は、丹波亀岡から京都の名勝嵐山まで約 16キロの渓流を約 2 時間で下るスリル満点の舟下りです。

途中、船頭さんたちによる楽しいトークが行われます。

歴史は400年以上続き、日本最古の川下りである「保津川下り」では、鳥たちも身近で見れたり、岩にぶつかりそうになりながらも風や波など自然をいっぱい感じられる体験です。

桜もちょうど素敵なタイミングで山を彩っていました。

とっても美しい姿に、海外からのお客様も感嘆の声をあげてました。

「保津川下り」は、江戸時代の商人である角倉了以が岡山県の吉井川の水軍の人々を京都嵯峨に移住させて舟運の技術を伝えたとされます。

角倉了以は、戦国時代から江戸時代初期にかけての京都の豪商。

安南(ベトナム)に角倉船を出して巨利を得たあとは、嵯峨大堰(おおい)川、富士川、天龍川、高瀬川などの水路を整備した人です。

大堰川も嵐山名物で観光名所である「渡月橋」が見えてきたらゴールです。

嵯峨野と嵐山を隔てて流れる桂川に架かる橋である「渡月橋」。

平安時代に、亀山上皇により命名されたそうです。

途中には、『高津商会』の小道具たちが活躍する映画やドラマなどの撮影ロケ地を通ります。

2時間ドラマや刑事ドラマなどで事件がよく起こる場所などもありました!

桜を楽しみながら春がきたことを感じられる「保津川下り」。

優雅で素敵な時間が過ごせますよ!

『保津川下り』
保津川遊船企業組合
621-0005 京都府亀岡市保津町下中島2
TEL 0771-22-5846
お問合せ時間 8時から17時

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。ジャーナリスト、写真映像家、イベントプロデューサー、特殊ツアーガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深める毎日。

高津商会RICAの最近の記事