アイスを約2日間キープ!コールマンが“究極”を謳うソフトクーラーボックス
そろそろ夏が終わっちまいそうですが、釣りにBBQ、キャンプと過ごしやすくなるこれからの季節はアウトドアアクティビティの本番。
そんなとき、飲み物や食材の保存に必要なのがクーラーボックスです。
この夏、ミニくまちゃんが買ったコールマンのアルティメイトアイスクーラーⅡは、折りたたみできるソフトタイプながら異例の保冷力をもつ一品。メーカーによると、20mmもの分厚い断熱材とアルミ蒸着ライナーにより、35Lモデルで約49時間、25Lモデルで約42時間も氷をキープするとか(室温30度で完全に氷が溶けるまでの時間を計測)。
さらに全開するジッパー付きの蓋とは別に、天井に小さな開口部が設けられているため、無駄に冷気を逃さない工夫も。また、ライナーは取り外せるので肉や魚のニオイがついてもはずして洗えますし、ホイール付きキャリーへの取り付けに便利なスリーブ付きと機能面も抜かりなしです。
実際にキャンプ場で使ってみましたが、コンビニで買った板氷が翌日まで溶けないほど保冷力は抜群。ソフトタイプゆえ多少詰め込んでも融通が効くのも利点です。
ひとつ持っておけば使いでのあるコールマンの究極ソフトクーラー。そうそう、せっかく冷やした缶ビールやチューハイ、ハイボールなどの飲み物を冷たく楽しむには保冷缶ホルダーとのあわせ技がオススメですよ。動画内で使ったサーモスの保冷缶ホルダーは次回の講釈で紹介する予定です。
・製品情報(コールマン)
https://www.coleman.co.jp/columns/onlineshop/c011538/
・ロケ地
西丹沢大滝キャンプ場
熊山准の作品