Yahoo!ニュース

かわいいお弁当!と娘たちが喜ぶスナックパンサンドイッチ

kuratabaお弁当パパ

こんにちは。

今日は、先日作ったミニスナックパンのサンドイッチをご紹介します。

幼児向けの小さなスナックパンに色とりどりのサンドイッチの具材。

4年ほど前に思いついて以来、たま~に作っていますが、我が家の娘たちにはなかなか好評です。

なんでこんな小さなスナックパンをサンドイッチにしようと思ったのか・・・?

理由は単純で、娘たちが喜ぶかなと思ったからです。

指先でつまめるくらいに小さなパンに色とりどりの具材。

「キャー!かわいー!」

となるって思ったんです。

で、作ってみたら、やっぱり「キャー!かわいー!」とか言ってました(笑

というわけで、作り方です。

具材を準備

今回は4種類の具材を詰めました。

たまごサラダ、コーンサラダ、ツナピース、くるみあんバター。

マヨ系ばかりになっちゃいましたが、ガーリックテイストにしたりカレーテイストにしたりと味の工夫は一応しています。

たまごサラダ

【材料】
ゆで卵1個
マヨネーズ
カレー調味料
粉チーズ
砂糖
黒胡椒
乾燥パセリ

《作り方》

  1. ゆで卵を作る
  2. 材料を全部混ぜる!

ゆで卵の作り方は私のブログの方で詳しく解説しています。

ゆで卵の作り方・切り方

コーンサラダ

【材料】
冷凍コーン
赤ピーマン
マヨネーズ
乾燥パセリ
黒胡椒
粉チーズ

《作り方》

  1. 赤ピーマンを適当な大きさに切る
  2. コーンと赤ピーマンを軽く塩茹でする
  3. 全部混ぜる!

赤ピーマンは冷蔵庫に余ってたので彩りで使いました。なくても全然OK(笑

ツナマヨ&ピース

【材料】
ツナ
マヨネーズ
カレー調味料
ローストガーリック
粉チーズ
黒胡椒
塩茹でピース

《作り方》

  1. ツナの水気を軽く絞って調味料と混ぜる
  2. ピースは3分くらい塩茹で

くるみあんバター

【材料】
くるみ
つぶあん(缶)
バター

《作り方》

  1. クルミを適当な大きさに切る
  2. バターをパンの切込みの大きさに合わせて切る

パンに詰める

具材の準備ができたらいよいよパンに詰めていきます。

パンは幼児用のアンパンマンミニスナックパンを使います。

パンにV字の切込みを入れます。大き目に切れ込みを入れた方が具が詰めやすくていいですね。

パンが具の水気を吸わないようにバターもしくはマーガリンを塗ります。数秒程度レンチンして少し柔らかくしてから塗りました。

あとは具材を詰めていきます。

2段重ねで計8本入れます。

2段重ねにするので1段目と2段目の間には抗菌シートを敷いておきます。

上段の部にはハムも使って少し彩り良く。

これはくるみあんバター。あんを詰めてバターを詰めて、くるみをトッピングします。

他のおかずたち

今日は他に2品、おかずを用意しました。

ジャーマンポテト

マスタード味に仕上げました。

詳しい作り方は私のブログ『趣味弁』の方でご紹介しています。

趣味弁『スナックパンサンド弁当~変わり種サンドイッチ』

ママーナポリタン

冷凍食品です。レンチンするのみ。

詰めるとこ動画

それでは詰めるところの動画です。

娘たちの感想

夜、帰ってきた娘たちに今日のお弁当の感想を聞きました。ちなみに岡山弁です。。。(汗

長女「たまごサラダ、カレー味じゃったろ?フツーの味が良かったな。」
  「でも今日のお弁当は100点満点でいったら130点。美味しかった。」

次女「くるみとあんがよく合っとった。食感コリコリ!」
  「私も今日のは130点!」

量について

長女「ちょうどいい。少なくはない。」

次女「十分お腹いっぱいになる。」

まとめ

というわけで、ミニスナックパンサンドのご紹介でした。

小さいパンなのでボリューム的にどうかと思われるかもしれませんが、小さくても8本もあれば結構なボリューム感が得られるようで、娘たちの胃袋的には十分なようです。

それに、小さいサイズだから、大口開けなくてもパクパク食べられるところが地味~に嬉しいみたいです。

小さなお子さんも喜ぶかもよですよ~。

お弁当パパ

2016年、娘の中学入学をきっかけにお弁当を作り始めました。倉敷市在住。50歳界隈のお弁当パパです。

kuratabaの最近の記事