Yahoo!ニュース

そうめんつゆアレンジはちょい足しドレッシングが最強!10本食べ比べてわかった「ドレつゆ」三カ条

kuratabaお弁当パパ

こんにちは。

今日はお弁当ネタから離れてそうめんネタです。

テーマはズバリ、

「そうめんつゆにドレッシング合わせたらどーよ!?」

です。

きっかけは少し前に嫁さんが作ってくれたこちらの「アレンジそうめんつゆ」。

いつものめんつゆにごまドレとラー油を合わせています。

ごまやラー油の風味とコクがそうめんにしっかり絡んで、そうめんつゆの華麗な変身っぷりが衝撃でした。

そこで思ったこと。

「ごまドレ以外のドレッシングもいけるのでは?」

というわけで買ってきたのがこちらのドレッシングたち。

全部で10種類あります。

最初から我が家にあったのが2種類、巷の売れ筋情報や味の種類などを考慮して買いそろえたのが8種類。トータル10種類です。

  1. ピエトロ和風しょうゆ
  2. リケンノンオイル青じそ
  3. リケンノンオイルうま塩
  4. トップバリューごまドレッシング
  5. キューピーシーザーサラダドレッシング
  6. キューピーテイスティドレッシングイタリアン
  7. キューピーレモンドレッシング
  8. キューピーすりおろしオニオンドレッシング
  9. キューピーノンオイルゆず
  10. キューピーノンオイルごまと香味野菜

これらのドレッシングをめんつゆベースのそうめんつゆに合わせてどれが美味しいか調べました。

食べ比べてわかった「ドレつゆ」作り三カ条

ドレッシングは薬味感覚で使うべし!

ドレッシングはサラダを美味しく食べるために濃いめの味付けになっています。めんつゆや水と1:1:1で合わせると味も風味もドレッシングが強くなり過ぎてしまいます。
そうめんつゆはいつも通り作って、ドレッシングは薬味感覚でちょい足しするくらいがおすすめです。味も風味もめんつゆとバッチリ融合してくれます。

手間なく楽しむならノンオイルタイプを選ぶべし!

手間なくアレンジを楽しむなら、断然「ノンオイルタイプ」のドレッシングがおすすめです。
ノーマルタイプのドレッシングはどうしても油分が麺にべったりと絡むため、それを「重い」と感じることがあります。
ノンオイルタイプは油分がないので口当たりの違和感がまったくありません。味も風味もめんつゆと自然な感じで混ざりあうので違和感なく味のバリエーションを楽しめます。

ノーマルタイプは大根おろしを入れるべし

ノーマルタイプはオイリーなのが賛否別れるところで、我が家でも私は大丈夫でしたが嫁さんが「ん~・・・」と首をかしげていました。
ではノーマルタイプはダメなのかというとそんなことはありません。実は一工夫であっさり食べられます。
一工夫とは、「大根おろし」です。大根おろしを少量付け加えてやれば、オイリー感はかなり軽減され、食欲を刺激してくれます。入れると入れないとでは大違いです。

合わせる比率は「1:1:0.5」

今回のそうめんつゆアレンジは全部、

「めんつゆ1:水1:ドレッシング0.5」

の割合でミックスしています。

最初、1:1:1で作りましたが、この割合だとドレッシングが結構強いです。半量の0.5にすることでドレッシングの味も風味も残しつつ、めんつゆともバランスが取れるようになりました。

人によってはもう少し少なくても良いかもしれません。このあたりはいつもの「そうめんつゆ」にドレッシングを少しずつ追加しながら調整すれば失敗がありません。

ネギや大葉などの香味野菜はほぼどの「ドレつゆ」でも良く合います。

ドレッシングで作った「ドレつゆ」食べ比べ10選!&感想など

ピエトロ和風しょうゆ

テレビでもよく紹介される売れ筋のドレッシングです。醤油と玉ねぎのコクが効いています。

ノーマルタイプなので最初はオイリーな口当たりが気になりましたが、大根おろしを入れることでバッチリ解消、抜群に美味しくなりました。

《薬味・香辛料》
わさびやしょうが、柚子胡椒などの和風香辛料と良く合うなと思いました。

《感想》
次女「しょうが入れたらかなり美味しくなったな。」
長女「私は柚子胡椒入れたらこれが一番好きな味」

キューピーレモンドレッシング

レモンの風味が効いたドレッシングです。
これもノーマルタイプのドレッシングですが、レモン風味が効いているからか、そこまでオイリーな感じはしませんでした。ただ、レモン風味のそうめんとなると好みが分かれるところでしょう。

《薬味・香辛料》
黒胡椒やバジルと良く合っていました。

《感想》
長女「何種類かあるうちの一つならいいけどこれだけで一食はつらいかな。」
次女「これはいらん。」

キューピーシーザーサラダドレッシング

酸味がマイルドで、チーズのコクや旨味がしっかり味わえるドレッシングです。
めんつゆと合わせることでそうめんとの相性も格段にアップします。

《薬味・香辛料》
黒胡椒、乾燥ガーリック、パセリやバジル、粒マスタードとバッチリ合っていました。特に黒胡椒&バジルがおすすめです。

《感想》
嫁さん「美味しいな。でもこういう味ならパスタで食べたいと思わないでもない。」
次女「そうめんって言われると違和感あるけど確かに美味しい。」

トップバリューごまドレッシング

ごまドレッシングは定番中の定番ですね。
めんつゆとも相性がいいですし、ラー油を入れたピリ辛の感じもたまりません。「そうめんつゆアレンジ」では外せない組み合わせです。

《薬味・香辛料》
大葉やみょうがを入れてもとても美味しかったです。

《感想》
嫁さん「おなじみの味。おいしい。」
長女「何の文句もない。おいしい。」

リケンノンオイルうま塩

売れ筋のドレッシングらしく、テレビで知りました。ニンニクが効いていて風味を嗅ぐだけでもスタミナを注入されたような気になります。
香辛料なしで食べると50過ぎの私には少し重たい感じもしましたが、娘たちには好評でした。

《薬味・香辛料》
大根おろしを入れると一気に食べやすくなりました。黒胡椒、わさび、ごまとも好相性だと思います。

《感想》
次女「私はこれが一番好きかも。」
長女「確かに美味しい。」

リケンノンオイル青じそ

これもド定番ですね。青じその香りが強いドレッシングです。
そうめんつゆに少量混ぜただけで、まるで大葉を入れたような風味になります。大葉を刻むよりははるかに手間なく味変が楽しめます。

《薬味・香辛料》
大根おろしとの相性がすごくよかったです。
他にはごま、わさび、しょうが、柚子胡椒、梅肉などの和風系ならどれでも合う感じでした。

《感想》
長女「大葉の香りがして好きな味。そうめんと合う。」

キューピーテイスティドレッシングイタリアン

我が家では次女が好きで昔から使っているドレッシングです。
オリーブオイルがしっかり入っているので薬味を入れないとオイリーな感じは否めませんが、これにも「和」の大根おろしがしっかり合ってばっちり中和してくれていました。

《薬味・香辛料》
大根おろしは外せません。他には黒胡椒、あらびきガーリック、バジル、粒マスタードなど洋風スパイスとの相性が良かったです。

《感想》
長女「油っぽくて好きじゃないけど大根おろし入れるといい感じ。」
次女「ん~、何もそうめんに合わせなくてもって感じ。」

キューピーすりおろしオニオンドレッシング

玉ねぎの奥深い旨味が味わえるドレッシングです。
めんつゆとの相性もよく、香辛料なしで食べても十分美味しいですが、これは黒胡椒とめちゃくちゃ合います。

《薬味・香辛料》
黒胡椒は外せませんが、大根おろしとも以外なくらい合っていました。他ではしょうが、粒マスタードとも相性は良かったです。

《感想》
次女「これ結構好き。そうめんと合う。」
長女「ん~、まあまあかな。。」

キューピーノンオイルゆず

ノンオイルタイプでなおかつ「ゆず果汁」を使ったドレッシングですから、そうめんつゆに合わないわけありません。味は、そうめんつゆに「ゆず」を絞った感じ、「想像したまんま」の味です。

《薬味・香辛料》
いろいろ試しましたが、しょうがやごまが合っているように感じました。一味唐辛子もよかったです。

《感想》
長女・次女「食べとらんがな・・・。」

こちらもノンオイルタイプです。「香味野菜」と表記されている通り、このドレッシングには「しょうが」「みょうが」「梅肉」などが入っています。そのため「そうめんに合わないわけない!」というくらい相性は良かったです。

これは数合わせに買ったドレッシングなんですが、最もそうめんに合っていました。でも原材料見て納得です。

《薬味・香辛料》
すでにしょうがや梅肉が効いているので和風系の香辛料は不要ですが、「試しに・・・」と入れてみた大根おろしが抜群に合いました。わさびも合います。

《感想》
嫁さん「これが一番好き。めちゃくちゃ食べやすいしおいしい。」
長女「フツーに好きな味。言われなければドレッシング入れてるとは気づかないかも。」

おすすめは・・・?

どれかに絞るということができないので、「いつもの延長線上で違和感なく食べたい」と「せっかくだから冒険したい」に分けてまとめてみました。

違和感なく食べたい人には

ノンオイル系は全部、めんつゆとのなじみ方がハンパないのでおすすめです。「いつか食べた味」と感じると思います。

あとはすでに市民権を得ている感のある「ごまドレ」との組み合わせも違和感なく美味しく食べられると思います。

冒険したい人には

シーザーサラダ⇒レモン⇒イタリアン⇒すりおろしオニオン⇒ピエトロ和風しょうゆの順に冒険度が高いです。

レモンとシーザーサラダ以外は大根おろし必須です。入れなければ冒険度はさらに上がります(笑

まとめ

今回の食べ比べでは大葉やネギといった香味野菜は使ってませんが、あればあったでどれもおいしく食べられるのではと思います。

イタリアンドレッシングなどの洋風系ドレッシングはハムも千切りにして合わせてみたいですね。

皆さま、是非試してみてください。

お腹いっぱい。。。
お腹いっぱい。。。

お弁当パパ

2016年、娘の中学入学をきっかけにお弁当を作り始めました。倉敷市在住。50歳界隈のお弁当パパです。

kuratabaの最近の記事