Yahoo!ニュース

《ピーマンだけレシピ》簡単!ピーマンの白だし漬け《お弁当おかず》

kuratabaお弁当パパ

こんにちは。

今回はピーマンのおひたしを紹介します。

下茹でして白だしベースの漬け汁に一晩漬ければ苦味も気にならない美味しいおひたしの完成です。

ピーマンの白だし漬けの作り方

《分量》
ピーマン1個
下茹で用塩少々
白だし大さじ1/2
水大さじ4

今日は一人分なので、使うピーマンも一つだけです。

これは半分に切ったところ
これは半分に切ったところ

まずは鍋に水を張り火にかけます。

下茹で用なので少しで良いです。
下茹で用なので少しで良いです。

ピーマンは若干太めの千切りに。

おひたし用の漬け汁は白だし大さじ1/2、水大さじ4(60ml)くらいです。

もう少し多い量で作る際は「白だし大さじ1、水100ml」くらいで作るとちょうどよい加減になります。

沸騰したら塩少々をいれてピーマンを茹でます。

この時点で2分27秒
この時点で2分27秒

千切りにしてるので1分も茹でたら十分です。漬け汁に漬けます。

《レンチンする場合》

切ったピーマンを容器に入れ、水道水でピーマン全体をしっかりと濡らします。

容器の中にたまった水は捨てますが、完全に水切りするのではなく、多少残しておくくらいが良いです。

容器にラップなどで軽くフタをします。加熱時に発生する蒸気を外(庫内)に逃がす必要があるので、ラップならふんわりと多少スキマがあるくらいの感じで被せます。

時間はピーマン1個だと600wで1分くらい、2個だと1分~1分20秒くらいが目安になります。ですが、一番確実なのはレンジの中をこまめにチェックすることです。容器の中の水分が高温になって蒸気が容器のフタから漏れ出て庫内に充満してきたらOKです。

仕込み完了。3分53秒でした。あとはこれを冷蔵庫で数時間冷やせば味も入って美味しいおひたしになります。ちなみに私は夜に仕込んで朝にお弁当に入れてます。

まとめ

今日のは白だしの漬け汁に漬けるだけですが、胡麻と一緒に漬けたり、お弁当に入れる際に鰹節と和えたりしても美味しいです。

簡単に作れるのでおすすめですよ〜。

お弁当パパ

2016年、娘の中学入学をきっかけにお弁当を作り始めました。倉敷市在住。50歳界隈のお弁当パパです。

kuratabaの最近の記事