Yahoo!ニュース

【筑前町】我が国で最も古いといわれている神社「大己貴神社」(おおなむちじんじゃ)

くろまめ地域情報発信ライター(筑紫野市・筑前町)

こんにちは。地域情報発信ライターのくろまめです。毎日暑いですね。

今日は、筑前町にある大己貴神社(おおなむちじんじゃ)に行きました。

以前から、とても有名な神社だという事は聞いていました。

入口に大きな看板があり、いつも気になっていました。

正面から見るのは初めてです。鳥居がずっと並んでいます。

案内図があります。広そうな感じもしますが、本殿は奥の方に見えているのでそんなに歩くのも大変ではない感じです。

手水舎。お花もきれいに飾っています。

大己貴神社は、日本最古の神社の一つと言われています。大己貴神(おおなむちのかみ=大国主神)を祀り,地元では大神様(おんがさま)として親しまれてます。

これがおんがさまです。

まっすぐ歩いて数分で本殿が見えてきました。

殿の色鮮やかな龍が目を引きます。

境内右側にある須賀神社と八幡宮

由来をお聞きしました。

大己貴神社の歴史は古く,日本書紀(720年)や延喜式に登場し,わが国で最も古い神社の一つと伝えられ,その始まりは西暦200年頃(仲哀天皇9年)とされます。神功皇后が現在の朝倉市(秋月)野鳥あたりで勢力を持っていた豪族を征伐後,新羅征討を起こすにあたり兵を募ったが集まらず困っていたところ,大神社(大三輪社)を建て,太刀や矛を奉納したところ,兵が集まったと日本書紀に記載されています。

また、「福岡県筑前町弥永の大己貴神社付近」と「奈良県桜井市三輪の大神神社(おおみわじんじゃ)付近」の地名や地形も偶然とは思えないほど酷似しているそうです。

奈良の大神神社にも行ってみたいものですね。

今日は33度の暑い朝でしたが、参拝される方もチラホラいらっしゃいました。

それから、私個人の感じたことですが、鳥居をくぐると涼しい、何かすごい引き込まれるようなパワーを感じました。

★★★今回ご紹介したのはコチラ★★★

名称:大己貴神社 (おおなむち)

所在地:福岡県朝倉郡筑前町弥永697-3

電話番号:0946-24-5805 御祈願等はお問い合わせください。

駐車場:あり

地域情報発信ライター(筑紫野市・筑前町)

ほどよく都会、ほどよく田舎、「とかいなか」の筑紫野市、筑前町をアラフィフ目線でお伝えします。よろしくお願いいたします。

くろまめの最近の記事