普段のコスメお手入れにお役立てくださいませ。簡単キレイにコスメを保つお掃除方法
-件のいいね
今まで出したことがなかったコスメの手入れ方法を
簡単なものだけまとめてみました。
王道っちゃ王道なので知ってる方も多いかもですが
めんどくさがりな私でも出来てるお手入れ法。
《ひとつめ》アイシャドウパレットの汚れ
最近多色のアイシャドウパレットが結構多く売られてますが
こういうタイプって結構すぐ汚れちゃうし
汚れを取るのが面倒で放置しちゃいがち。。
この方法なら簡単だしアイシャドウ部分を濡らすことなく
パレットの縁まで一瞬でキレイに掃除できます
《ふたつめ》アイシャドウの油汚れ
これね、指やチップを使う人がなりがちな汚れなんだけど
指や瞼の油分をアイシャドウが吸収しちゃって
表面が固まってきちゃうんですよね…
爪でガリガリ削るとどんどん悪化しちゃうし、、
そのままだとアイシャドウが全然のらない。
そんなお悩みをあるアイテムだけで一気に解決!
《みっつめ》キャップの内側の汚れ
今回はリップだったけどコンシーラーにも使ってみてほしい!
内側が汚れていると衛生的にもあまりよろしくはないし
大事なコスメを少しでもキレイに長く使ってあげる為に
手軽に続けていけるお手入れ方法。
ティッシュだと柔らかすぎてすぐ破けちゃうから
キッチンペーパーくらい厚みと硬さのある材質がオススメ。
綿棒とかで一個一個こまめにお掃除するなんて
なかなか時間がないとできないし、
そんな面倒くさいことしてらんない!
という方こそ是非早速試してみてください(^^)
《番外編》マスカラを甦らせる
マスカラ液が無くなったわけではないのに
なぜだかパサパサしてまつげに上手くのらない…
重ね塗りしたわけじゃないのにすぐひじきになってしまう…
そんな時って中で液が固まってしまってる可能性アリです。
マスカラの筒が細いので少しやりにくいのですが
ビックリするくらい簡単に甦るのでお試しくださいませ。