Yahoo!ニュース

【英語で何て言う?】お酒に「酔っている」ことを意味する英語を紹介!

Lonely Learner語学学習系インフルエンサー

こんにちは、英語学習者のLonely Learnerです。

今回はお酒に酔う・酔っ払ったと言いたい時に使える英語を紹介します。

日本語でも少し酔っているときは「ほろ酔い」、ものすごく酔っぱらっているときは「泥酔」など色々な言い方がありますが、英語も同じです。
どのくらい酔っているかによって使い分けてみてくださいね☆

①まずはおなじみ…Drunk

Drunk(発音はドランク)は聞いたことがある方も多いのではないのでしょうか。

Get drunkというと直訳では飲まれるですが、酔っぱらうという意味になります。日本語でも「お酒に飲まれる」なんていう表現がありますね。

例文:
1.I don't drink much because I get drunk easily.
(私はすぐに酔っぱらってしまうのであまり飲みません。)

2.Be careful not to get too drunk at the bar tonight.
(今夜バーで酔いすぎないように気をつけてね。)

②ほろ酔い程度の酔っ払い…Tipsy, Buzzedなど

Tipsy(発音はティプスィー)は軽く酔っているくらいの時に使える単語です。

またBuzzed(発音はバズド)もふわふわ軽く酔っている状態を意味します。
すこーし酔ってきたかな?くらいの時にピッタリですね。

例文:
1.I had a few beers, so now I'm feeling a little tipsy.
(ビールを少し飲んだから、今ちょっとほろ酔いです。)

2.I was buzzed on cheap wine.
 (安いワインでほろ酔いになっていました。)

③だいぶ泥酔している…Wasted, Hammeredなど

Wasted (発音はウェイステッド)はDrunkよりもさらに酔っぱらった状態を指すスラングになります。Waste無駄、役に立たないという意味がありますが、まさに使い物にならないくらい酔っぱらったというイメージでしょうか。

またHammered(発音はハ(へ)マード)同じような意味で使えます。
Hammer金づちハンマーという意味でHammeredにはハンマーで打って作ったなどの意味がありますが、スラングではコントロールが効かないくらいに酔っぱらっていることを指します。

例文:
1.My boss got totally wased and threw up all over the place.
 (私の上司は完全に泥酔していてそこらじゅうに吐いていた。)

2.After the party, my brother was totally hammered and couldn't walk straight.
 (パーティーの後、私の兄弟は完全に酔っ払って、まっすぐ歩けなくなっていた。)

まとめ

今回は酔っぱらっていることを意味する英語を紹介しました。
どの程度酔っているかによって使い分けられるといいですね★

他にもこんな英語を紹介しています。
「チルってる」って何?”Chill”という単語を使ったスラングいろいろ
angryだけじゃない!「怒っている」ことを意味する英語はまだまだあります

これからも色々な英単語や英語スラングなどをシェアしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

語学学習系インフルエンサー

純日本人が成人後にイチから英語学習を開始、現在は日英翻訳者になりました!英語で「雑談」する能力を伸ばしたい!SNS上のトレンドや時事ネタなどから見つけた使える英単語&英会話で役立つちょっとしたフレーズなどをみなさんにシェアさせてください。

Lonely Learnerの最近の記事