Yahoo!ニュース

【ランニングシューズとウォーキングシューズの違い】似て非なるもの!

牧野仁マラソン完走請負人/ランニングトレーナー

|ランニングは跳ねる為に作られたシューズ

 2022年に新しい年を迎えるにあたり、新しいことをスタートさせたい、特にランニングを始めたい、何キロ痩せたいなど運動の目標を立てる人は少なくないでしょう。そこで重要なのがシューズ。自宅にはウォーキングシューズがあるけどランニングシューズが無い、そんな方へ「その違い」を紹介します。

|用途の違いで大きく異なるシューズ

 ウォーキングシューズは歩くことが目的、ランニングシューズは走るのが目的です。当たり前ですが、足への負荷などで、その構造は異なります。

ウォーキングシューズとランニングシューズの違い
・前足部の柔らかさ;歩く際はつま先をゆっくり曲げて前に進むので非常に柔らかい、一方走る際は跳ねるので、ウォーキングシューズより硬く曲がり難い
・履き口;ランニング時には足が動きやすいので履き口は柔らかい素材で摩耗を防ぐ、ウォーキングシューズにはそこまでの構造は少ない
・アッパー;ランニングシューズは通気性が高い、ウォーキングシューズは合成革などビジネスシューズなどの兼用のものがある
・つま先の反りあがり(トゥスプリング);走る際は前に倒れ込みを考慮し、反りあがりが強い
・ウォーキングシューズは中高齢者に向けて、履き口がチャックやダイアル式のタイプがあり、紐を結ぶ必要が無いタイプが多い

|最新のカーボン系シューズは歩き難い

 Nikeなどの厚底シューズには、カーボンなどプレートを内臓をしている。しかし走ることに特化しているので、前足部はほぼ曲がりません。普段履きで使用するには、前足部がほぼ曲がないので、足へのストレスがかかります。更にカーボン自体のしなりにも影響するので、ウォーキングは疎か、普段履きには適していませんし、ランニングシューズとしての能力も低下させます。

 このようにウォーキングシューズとランニングシューズでは用途が違い、その特徴を生かした構造なので、本格的に走る場合はランニングシューズがお勧めです。

Written by マラソン完走請負人/牧野仁です
 有限会社スポーツネットワークサービス代表取締役。初心者向け走り方教室「Japanマラソンクラブ」を立ち上げ、様々な方々に走るまでの準備やケガを防ぐ走しり方などを指導。走ることを軸に、旅行(旅RUNの名付け親)や食、健康、美など提供しています。ジョギングインストラクター資格認定講座も開催。
著書;楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ)。フルマラソンスタートBOOK(エイ出版)。目からウロコのフルマラソン完走新常識(実業之日本社)など多数。
テレビ;「ラン×スマ(NHK BS)」「ソレダメ(テレビ東京)」など出演。
「相棒」「警視庁・捜査一課長」などランニング監修。
雑誌;Tarzan(マガジンハウス)ランニングスタイル(エイ出版)MONOQLO(晋遊舎)など、監修
YouTubeチャンネル:ビギナーランニングマガジン / 完走請負人牧野

マラソン完走請負人/ランニングトレーナー

楽に、楽しくを走るをモットーに、2006年Japanマラソンクラブを立ち上げ、旅RUNなどをプロデュース、NHKBS「ラン×スマ」などテレビ出演や著書「楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ)」著書多数

牧野仁の最近の記事