Yahoo!ニュース

レンジだけで作れる!残暑にもさっぱり食べられる秋食材の簡単レシピ5選

manaお弁当系インスタグラマー・料理研究家

朝晩は涼しくなったとはいえ、まだまだ暑い日が続いています。
冷たいものを食べたり飲んだりした胃も、残暑になるとお疲れ気味になります。
また疲労感もあって、食事の支度も億劫になりがち。
まだまだ暑いキッチンで火を使わず、レンジのみで簡単に調理できるレシピ5選です。
スーパーには秋食材が陳列されてきたので、秋食材を使った残暑でもさっぱり食べれるレシピです。

今回は

・豚バラときのことともやしのレンジ蒸し
・全てレンジで出来る!豚バラなすときのこのつけ汁うどん
・レンジで簡単!かぼちゃのサラダ
・レンジで作る!さつまいものレモン煮
・レンジで簡単!きのこのマリネ

の5選です!

豚バラときのこともやしのレンジ蒸し

残暑に真夏の暑さの疲れが出てくる頃・・・
キッチンに立って食事の支度するのが面倒な時、楽したい時、やる気のない時にお手軽でこれ一品であとはみそ汁とご飯があれば立派な夕飯になります。
お肉もしっかり食べれるのでスタミナ満点なのに、夏バテ気味で食欲なくてもポン酢と大根おろしでさっぱり食べられます。

【材料(1人分)】

* 豚バラ肉 薄切り・・・100g
* しめじ・・・1/2束(50g)
* えのき・・・1/3束(40g)
* しいたけ・・・1枚
* もやし・・・100g
* 大根おろし・・・50g
* 青ネギ・・・大さじ1
* ポン酢・・・大さじ2

【作り方】

① 豚バラ肉は半分の長さに切る。

② しめじは石づきを取り、小房に分ける。えのきは根元を切り落とし、半分の長さに切ったらほぐしておく。しいたけは薄切り。

③ 耐熱容器にもやし、②の順番に入れて、豚バラ肉をなるべく重ならないように被せるように並べたら、ふんわりラップをかける。

④ 電子レンジ500W、6分加熱したら、大根おろし、ポン酢、青ネギを散らしたら出来上がり。

【ポイント】
・きのこは他のもので使用する場合は、きのこ全部で100gくらいになるようにして下さい。
・耐熱容器は平らなものを使用して下さい。
・電子レンジで加熱するともやし、きのこから水分が多く出ますので、ポン酢が薄く感じる場合は、ポン酢を調整して下さい。
・ご家庭の電子レンジによって加熱時間が異なりますので、調整して下さい。

全てレンジで出来る!豚バラなすときのこのつけ汁うどん

うどんは冷凍のものを使用して、つけ汁もレンジだけで作っています。
真夏は、麺類も冷たくてつゆも冷たいものを食べていましたが、こちらはうどんは冷たいけれど、つけ汁は温かくて胃に優しい感じです。
お肉もしっかり入っているので満足度も高いです。

【材料(2人分)】

* 冷凍うどん・・・2玉
* 豚バラ肉 薄切り・・・70g
* なす・・・1本
* お好みのきのこ(しいたけ、まいたけ、しめじなど)・・・100g
* めんつゆ(3倍濃縮)・・・100ml
* 水・・・200ml
* お好みでネギや一味を薬味として入れて下さい。

【作り方】

① 冷凍うどんは、パッケージ通りに電子レンジで加熱し、流水にさらし水気を切る。

② 豚バラ肉は5の長さに切る。なすは縦半分に切ってから一口大の大きさに切る。しいたけは薄くスライス。しめじは石づきを取って、小房に分ける。まいたけはほぐしておく。

③ 耐熱容器にきのこ、なすの順に入れて、豚バラ肉をなるべく重ならないように広げながら一枚ずつなすを被せるように乗せる。

④ めんつゆと水をいれてふんわりラップをし、電子レンジ500W、6分加熱する。よくかき混ぜて出来上がり。

【ポイント】
・そば、素麺でも美味しいです。
・ナスは切ってすぐに使う場合は、水に漬けてアク抜きしないでも大丈夫です。
・耐熱容器は平らなものでなく、ボール状のものを使用して下さい。
・ご家庭の電子レンジによって加熱時間が異なりますので、調整して下さい。

レンジで簡単!かぼちゃのサラダ

秋の食材でもあるかぼちゃのサラダです。
シンプルにかぼちゃと玉ねぎでマヨネーズで和えているだけなので、さっぱりと食べられます。また、お弁当の副菜として入れると彩も綺麗です。

【材料】

* かぼちゃ(種を取って、皮はついた状態)・・・1/4個(約300g)
* 玉ねぎ・・・1/4個(約50g)
* 水・・・大さじ1

(A) マヨネーズ・・・大さじ3
(A) 塩、こしょう・・・少々

【作り方】

① 玉ねぎは薄くスライスして長さを半分に切る。

② ①の玉ねぎを耐熱容器に入れてふんわりラップをして、電子レンジ500W、1分加熱し、冷めたら手でギュッと水気をしぼる。

③ かぼちゃは1口大に切って、耐熱用に入れ水をふりかけ、ふんわりラップをして、電子レンジ500W、6分加熱し、熱いうちにマッシャーなどでつぶす。

④ 冷めたら②の玉ねぎ、マヨネーズ、塩、こしょうをしよく混ぜ合わせて出来上がり。

【ポイント】
・かぼちゃを切るときに固い場合は、かぼちゃをラップに包んでレンジで2分程加熱すると切りやすくなります。
・ご家庭の電子レンジによって加熱時間が異なりますので、調整して下さい。

レンジで作る!さつまいものレモン煮

秋から冬といえばさつまいも!
子供も大好きな食材ですが、残暑に食べるならレモン煮でさっぱりと!
冷凍保存してお弁当のおかずにもぴったりなメニューです。

【材料(3人分)】

* さつまいも・・・1/2本(約150g)

(A) 水・・・100ml
(A) 砂糖・・・大さじ2
(A) レモン汁・・・小さじ1

【作り方】

① さつまいもは1cm幅の輪切りにし、約5分程水にさらしてアクを抜いたら、水気を切っておく。

② 耐熱容器に①のさつまいもと(A)を入れて、ふんわりラップをする。

③ 電子レンジ500Wで5分加熱し、竹串がスーッと刺さるようになるまで加熱する。

【ポイント】
・ご家庭の電子レンジによって加熱時間が異なりますので、調整して下さい。
・冷凍保存しない場合は、さつまいもの表面にも汁がかかるように落としラップなどして、乾燥させないようにして下さい。

【冷凍保存する場合】

① さつまいもの上にティースプーン1杯の汁をかける。

② サランラップで包む

③ジッブロックに入れて、なるべく空気を抜いて冷凍保存する。

食べる時やお弁当に入れる時は、レンジで30秒程温めて下さい。

レンジで簡単!きのこのマリネ

秋といえばきのこ!きのこの炊き込みご飯等が美味しいですが、残暑にはさっぱりマリネにするときのこを沢山食べられます。
レンジで簡単にできるので是非。
おつまみとしても!お弁当の副菜としても!

【材料】

* しめじ・・・1パック(約100g)
* エリンギ・・・中2本(約100g)
* しいたけ・・・3枚~4枚(約50g)

(A) 酢・・・小さじ2
(A) オリーブオイル・・・大さじ1
(A) 砂糖・・・小さじ1
(A) コンソメ顆粒・・・小さじ1
(A) にんにくチューブ・・・3cm
(A) 塩、こしょう・・・少々

【作り方】

① しめじは石づきをとってほぐす。エリンギは長い場合は半分に切ってから縦薄切り。しいたけも薄切りにする。

② 耐熱容器に①のきのこと(A)を入れてふんわりラップをする。

③ 電子レンジ500Wで2分加熱し、一回取り出して全体をかき混ぜたら、再度 電子レンジ500Wで3分加熱して出来上がり。

【ポイント】
・きのこはお好みのきのこを使用して下さい。その際は全体が250gになるようにして下さい。
・ご家庭の電子レンジによって加熱時間が異なりますので、調整して下さい。

かぼちゃのサラダ、さつまいものレモン煮、きのこのマリネをお弁当に入れてみました

最後まで見ていただき、ありがとうございます。
いいね!ボタンとフォローしていただけると励みになります。

身近にあるもので作る可愛いお弁当やおうちごはんを動画でも投稿しています。
Instagram:@ayaaya.mana (外部リンク)

お弁当系インスタグラマー・料理研究家

マンネリ化するお弁当作りを楽しくしたい!をテーマにSNSで発信中。簡単で真似したくなるお弁当、パーティー料理にも使えるアイディアメニューを提案します。

manaの最近の記事