Yahoo!ニュース

【名古屋市】便利でオシャレでコスパ◎桜並木沿いでイートインできるお惣菜屋さん。テイクアウトも人気!

まなびと地域情報発信クリエイター(名古屋市)

名古屋市北区の『SAKUMACHI商店街』は、名鉄瀬戸線・清水駅~尼ヶ坂駅の高架下に飲食店、美容院、レコードショップ、アフタースクールなど個性的な店舗が軒を連ねる商業施設です

その中の店舗の一つ、焼き立てパンからお弁当まで豊富に揃うお惣菜屋さん『デリカキッチン 尼ヶ坂店』をご紹介します。

テイクアウトとイートイン両方あって便利!『デリカキッチン尼ヶ坂店』

お昼時にSAKUMACHI商店街を通りがかったものの、のんびりランチしているほどの時間はなく…軽くテイクアウトでもしようかと考えていたところ、こちらの『デリカキッチン尼ヶ坂店』を見つけました。
イートインスペースも併設されおり、ガラス張りで外から混雑具合がなんとなく分かります。ちょうど空いていて、イートインなら時間もかからなそうと思ったので、中に入ってみました!

3月のピックアップメニュー
3月のピックアップメニュー

時間がない時も助かる!種類豊富に揃う、人気のテイクアウト

中に入ると、ご近所の主婦の方、OLさんやビジネスマンと思われる方々でにぎわっていました。
お仕事中や、時間に余裕がない時、さっと立ち寄ってテイクアウトできるお店はとても重宝しますよね。

左手にベーカリーコーナーがあり、食パンから惣菜パン、菓子パンと取りそろえられています。
価格帯も100円台半ば~200円台前半のものが多く、一番人気のブリオッシュあんぱんも200円。この立地と店構えにしては良心的に感じました。
またスコーンやクッキーなど、ちょっとおやつにつまみたいような品もありましたよ。

中央にはお弁当やおにぎり、右手に和洋惣菜、奥にサラダやパスタと品数も豊富。
しかも、どれも彩りがよく、栄養バランスもよさそうです。野菜不足が気になる時、こういうお店はありがたいです。
軽く食べたい時も、がっつり食べたい時も、サラダから副菜、メインの品まで用途に合わせて組み合わせられます。
おしゃれなデリカテッセンという雰囲気でありながら、お弁当も600円台~と比較的手ごろな価格でした。
ドリンク類はコーヒーマシンの他、ペットボトルの販売もあります。

表の看板に書いてあった3月の新商品『国産たけのこごはんと白身魚ふんわり天弁当』580円が気になっていたので、購入しました。

レジでイートインしたい旨を伝えると、「レンジもありますので、ご利用くださいね」と、トレーにおしぼりとお箸を添えてくださいました。

きれいで使いやすいイートイン

店舗右側のイートインスペース
店舗右側のイートインスペース

ちょっとしたカフェのようなイートインスペースは、天井が高く、おしゃれな雰囲気です。
カウンター席が5席、テーブル席が10席ほどありました。
トイレもきれいで、1人でも利用しやすい雰囲気です。
窓際の席に座って、購入したお弁当をいただくことにしました。

「国産たけのこごはんと白身魚ふんわり天弁当」実食

意外と手間がかかっているなと感じたのが、たけのこごはん。
たけのこの切り方をブロックと薄切りと2種類に変えてあり、食感の違いを楽しめました。
また白身魚天はふわふわで、かかったあんが優しい味わいです。
ほろ苦いししとう、ゴマ油の香るニンジン、だしをふくんだ揚げとほうれん草のおひたしなど、少量ずつ入り栄養バランスが良く感じます。
単品でガツンとボリュームがあるお弁当より、品目が多く、健康的で嬉しいですね。
温かいお弁当がさっと手軽に食べられるイートインはとても便利でした。
ふらりと立ち寄ったのですが、使い勝手がよく、コスパいいなと感じました。

目の前は桜並木。桜の時期にまた訪れたい。

イートインスペースから見上げる桜
イートインスペースから見上げる桜

訪問時には桜の開花はまだでしたが、SAKUMACHI商店街のある名鉄瀬戸線沿線は桜の名所としても有名です。
例年3月下旬あたりに見頃を迎えます。
店舗前にも、きっと美しい桜が咲き誇ることでしょう。
イートインスペースからも素敵な光景が見られそうです。
また散策がてらテイクアウトして、近くの公園でいただくのもおすすめです。
気になった方は『デリカキッチン尼ヶ坂店』へ、足を運んでみてはいかがでしょうか。

【店舗情報】
店名 デリカキッチン 尼ケ坂店
電話番号 052-938-7001
住所 名古屋市北区大杉1-19-4
 名鉄瀬戸線 尼ケ坂駅 徒歩1分
営業時間10:00 - 19:00
定休日 不定休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
駐車場 店舗横に3台分。

地域情報発信クリエイター(名古屋市)

名古屋市在住。地元がずっと元気であってほしいから、頑張るお店や人を応援しています。日常生活の中で感じられる等身大の町の魅力を発信したいと思っています。

まなびとの最近の記事