Yahoo!ニュース

適正量を考えたミニマルな暮らし方

麻里恵整理収納アドバイザー

暮らしの中で自分に必要のない物が多すぎるとその物の管理やケア、片付け等で時間やお金が減ってしまいます。

物は増えていくのは簡単かつ無意識なことが多いですが減らすことは躊躇してしまいますよね。例えばポストに入っていたチラシ。自分が意図せずして家にやってきますが、それをとりあえず。と玄関の棚にちょこんと置きっぱなしにしてしまうと見栄えも悪くなり、本当に必要なチラシが埋もれてしまうこともあります。

今すぐ、家にある物を減らしましょう!といったらハードルが高いけれど物を増やさないように意識しましょう!と考えるとハードルはぐんと低く感じませんか?

今回は我が家が実践している《物を増やさない為にしている》たった2つのことをご紹介いたします。

1.チラシは玄関でチェックをし必要ない物は即捨てる

毎日のようにポストに入っているチラシ、必要なものもありますがほとんどが自分の家には関係のないものもあります。そこで我が家が意識していることは【今必要なものしか残さないこと】もしかしたら今後必要になるかも・・・!?と取っておく事はしません。もし、本当に必要になる時が来たらその時にスマートフォンやパソコンで調べればいいのです。大体の情報はスマートフォンやパソコンで調べられます。今、もしくは一週間以内に必要なものと前もって決まっている物のみを残し、それ以外のものはすぐ手放すようにしています。「チラシお断り」のシールを貼ることも一つの作戦だと思います。

「今」必要のないものはすぐ捨てる
「今」必要のないものはすぐ捨てる

2.「買い足す」ではなく「買い換える」

我が家で新しい物を購入するときは元々持っていた物を手放す時です。結婚11年目、暮らしにおいて必要なものはほぼほぼ揃いました。これから新たに購入するものは今使っているものが壊れたり古くなった時か、ライフスタイルが変わった時。

例えば衣類でも新しい服を購入する場合は今持っている服をその分手放すようにしています。

無印良品で新たにエプロンを購入
無印良品で新たにエプロンを購入

使い込んで紐もボロボロになってきた先代エプロンは手放します
使い込んで紐もボロボロになってきた先代エプロンは手放します

お箸も古くなったら新しい物を購入。その際は元々使っていたお箸は必ず手放します。今までに「まだ使えるかも・・・!?」と取っておいた物の出番が来ることはあまりありませんでした。なので我が家のお箸は家族の人数分の5本しかありません。来客時は割り箸を用意しています。

お箸ならどんなに忙しい時でもご飯を食べるときに10秒で洗えるので我が家には洗い替えは必要ないと考えているからです。

いかがでしたか?たった2つのことですが、これらを意識するだけでも物が増える量がぐっと少なくなりました。お家にものが溢れて減らしたいけどなかなか進まない・・・という方。まずは減らすことではなく増やさないことから始めてみませんか?

整理収納アドバイザー

三姉妹を育てる元お片付け苦手ママ。⁡子育てに家事に忙しいママ達の救世主となるべく「マネするだけで暮らしやすくなる!」をテーマに発信していきます!

麻里恵の最近の記事