ジャンル
一覧
特集
ガイド
JavaScriptが無効になっています
すべての機能を利用するためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。
松田マサヒロ
離島移住ライター/島のふるさと納税担当(隠岐郡・出雲市)
スマホ版Yahoo! JAPANのフォローで最新情報をチェックしてみよう
島根県隠岐郡に住むマサヒロと申します!世界一周、台湾でのカレー屋開業、人材会社のタイ国駐在員を経て、隠岐諸島に移住いたしました。現在は島のふるさと納税担当として、島の美味しいものや、旬のもの、楽しいイベントの情報を発信しております。隠岐諸島だけでなく、島根県全体での情報も発信をしていきます!
コンテンツ一覧 103件
【西ノ島町】島に行ったら一度は行きたい!1000年以上の歴史を持つ「由良比女神社」
【西ノ島町】カルデラを見渡す絶景ポイント「鬼舞展望台」に行ってみた
【隠岐の島町】隠岐3大杉「かぶら杉」の迫力満点の姿に圧倒される
【西ノ島町】島獲れ食材で舌鼓!軽食屋あすかの「わがとこ定食」
【海士町】至る所で抹茶推し!?島の大祭800年祭の抹茶強化週間とは?
【海士町】後鳥羽上皇を祀る隠岐神社で献茶式が6月25日に開催
【海士町】島唯一の高校で6月11日(土)「蚤の市」開催
【隠岐の島町】3年ぶりに開催された島の3大祭、大迫力の「御霊会風流」
【海士町】タイ料理にウガンダ料理にインド料理!?島の名物マルシェ「まるど」が本日開催
【西ノ島町】島唯一のコンビニの中はどうなっているの?
【隠岐の島町】3年ぶりに開催!隠岐の島の三大祭りの一つ「御霊会」は6月5日
【隠岐の島町】神秘的!「乳房杉」が観光可能に、新緑の今が見ごろ
【知夫村】観光の命綱!?「河合の湧水」で乾いた喉を潤そう!
【隠岐の島町】山の花の女王!?島の固有種「オキシャクナゲ」とは?どんな花か探してみた
【海士町】島の港の創業祭が今週土曜日に開催
【海士町】6月4日島民ホールにてカンザスシティバンド、ライブ開催!
【海士町】海士町の隠れた名物「黒うに」が数量限定で登場
【海士町】隠岐を回るキッチンカーが登場!元力士が作る絶品ジューシー唐揚げとは?
【海士町】夜の海が幻想的に光る!?夜光虫のシーズン到来
【海士町】老舗商店「黒田商店」がおすすめする100年続く金山寺みそ