やみつき!レンチンささみ&冷蔵庫にある野菜でタイの味を再現!いくらでも食べられるさっぱりタイ風サラダ
冷蔵庫にある野菜に手作りドレッシングをかければタイの味。
ささみは電子レンジで加熱すれば手間も省けます。
ドレッシングの唐辛子はお好みで調整してください。もちろん入れなくてもOKです。
お酢の代わりにライムのしぼり汁を使うとより本格的に。こちらもお試しくださいね。
【材料】
鶏のささみ 1本
塩、こしょう 各少々
酒 小さじ1
冷蔵庫の野菜 適量
(動画では、茹でたもやし、キャベツ、パプリカ、きゅうり、セロリを使用)
~ドレッシング~
赤唐辛子 適宜
にんにく 1片 又はすりおろしにんにく小さじ1/2~1
酢 大さじ2
ナンプラー 小さじ2
砂糖 小さじ1
パクチー 適量
【作り方】
①野菜は千切りにする。
②鶏ささみは筋がついている場合は筋を取り除き塩こしょうを振り、酒を振りか ける。全体に行きわたらせる。
ラップをかけて電子レンジで加熱する。目安:600wで1分
③ドレッシングを作る。赤唐辛子は薄く輪切りにする。にんにくはすりおろす。
ドレッシングの材料をすべて合わせ混ぜる。
④野菜を混ぜて盛り付け、ささみをほぐしながらのせ、お好みでパクチーを散らす。
関連タグ
松村和夏の作品