サルティンボッカ 誰でも簡単に作れる本格イタリアン♪ セージはバジルで代用可
-件のいいね
簡単に作れる!ということで我が家でも時々食卓に登場するサルティンボッカ。
豚肉と生ハムの間にセージを挟んで粉をつけてバターで焼くイタリアのお料理です。
セージは豚肉によく合います。サルシッチャにも使われるハーブですよ。
バジルやタイムなど、お好みのハーブでも代用できますが、セージを取り扱っているスーパーはたくさんあるので見つけたら是非このサルティンボッカを作ってみてくださいね。
【材料】4人分
豚肉肩ロース(ロースでも良いですが肩ロースが美味しいです!)
厚さ7〜8ミリ程度の肉 4枚
生ハム 4枚
セージ 適量
小麦粉(強力粉でも薄力粉でも可) 適量
ブラックペッパー 適量
バター 20g
★ソース
バター 20g
白ワイン 80ml
セージ 3〜4枚
【作り方】
① 豚肉1枚につきセージを2〜3枚ずつ乗せ、その上に生ハムを乗せる。
② 裏に返してブラックペッパーを振り、小麦粉を満遍なくまぶす。反対の面も同様に小麦粉をつける。
③ フライパンにバターを熱し、強めの中火で生ハムを下にして乗せる。
焼き色がついたら裏面も焼き、皿に乗せる。
④ 3のフライパンを洗わずにバターを入れて加熱し、溶けたら白ワインを注ぎセージをちぎって加える。しっかり沸騰し、アルコールが飛んだら火を止めて3にかける。
関連タグ