大根葉と油揚げのふりかけ★大根や蕪の葉は絶対に捨てないで!少ない材料・調味料で簡単おいしい節約レシピ
-件のいいね
大根葉や蕪の葉は捨てずにおいしい副菜を作りましょう!
ご飯のお代わり必須です。
野菜嫌いのお子様でも食べやすく、お父さんのおつまみにも、そしてもちろんお弁当にもバッチリ役立ってくれますよ♪
【材料】作りやすい分量
大根または蕪の葉 100g ※動画では蕪の葉を使用
ごま油 小さじ2
Aみりん 小さじ2
A醤油 小さじ2
A砂糖 小さじ1
A和風だしの素(ほんだし)小さじ1
かつお節 小袋1袋
いりごま 適量
【作り方】
① 大根の葉と茎を5ミリ幅に切る。油揚げは熱湯にくぐらせて軽く油抜きをした後、1センチ〜1.5センチ四方に切る。
② フライパンに1、ごま油を入れて中火で炒める。しんなりしてきたらAを入れる。水っぽさがなくなるまで炒める。
③ かつお節を加えて再度1分ほど炒めて火を止め、いりごまを入れ混ぜる。