★カリフラワーの即席マリネ★さっぱりやみつき! 材料2つで簡単副菜 ボウルも使わずすぐできる♪
-件のいいね
カリフラワーはさっと茹でるとシャキシャキ食感。
熱いうちに塩を振って塩味を浸透させ、酢とオイルを絡めるだけ。
味のアクセントになるのは玉ねぎ。紫玉ねぎを使うと彩りもよくなります。
分量は表記していません。
ピクルスのように酸味と塩味をしっかり効かせても良い、パクパク食べられるように薄味にしてもOKです。
時間を置くと玉ねぎの辛さが和らいで食べやすくなります。
【材料】
カリフラワー
紫玉ねぎ
塩
酢(動画では白ワインビネガーを使用)
サラダ油
ブラックペッパー
パセリのみじん切り(色どりに)
【作り方】
① カリフラワーは小房に分けて1センチの厚さに切る。
沸騰した湯に入れて再沸騰してから1分茹でてざるで水気を切る。
再度鍋に戻し、熱いうちに塩を薄く満遍なく振り混ぜる。
酢、サラダ油を全体に振り入れてよく絡める。ブラックペッパーを振り混ぜる。
② 紫玉ねぎを繊維に沿って薄く切り、1に入れて混ぜる。
③ 盛り付けてパセリのみじん切りを散らす。
関連タグ