軽量スポーツバイクがよりスタイリッシュに!純粋に走りが楽しめる面白さ|YAMAHA MT-07
-件のいいね
今回はYAMAHAのニューモデル新型MT-07に試乗させていただきました!
【軽量スポーツバイクがよりスタイリッシュに】
軽量でリーズナブルな価格が魅力のMT-07。性能面では大幅な刷新はありませんでしたが、新排ガス規制であるユーロ5に適応。一番変わったのが見た目、ガラリとスタイリッシュなデザインになりました。
【高性能な装備は無いがシンプルさが良い】
兄貴分であるMT-10やMT-09といった車種と比較してしまうとスペックや電子制御などの豪華装備はついていないMT-07ですが、価格が80万円台と同系統の大型スポーツバイクと比較すると求めやすく非常にリーズナブルな価格設定です。
私のような中級ライダーだと高性能バイクに試乗すると「乗せられてる感」がすごく出てしまいますが、このMT-07は純粋にバイクに「乗っている感」を感じる事ができ自分の手の内の中で扱いきれそうなキャラクターも魅力です。
【乗りやすく適度なスポーツ性】
車両重量184kg。シート高805mmと身長165cmの私でも安心できるポジション。過激すぎないスペックですが下道のワイディングで遊ぶには十分な加速感を得ることができ、軽量な車体でのヒラヒラ感も楽しくついついワイディングで走り込んでいきたくなるキャラクターでした。
都心の渋滞走行ではCP2エンジンのトルクフルなキャラクターの影響か低速時粘り強さも健在。クラッチ・アクセルワークをそんなに意識しなくてもスムーズに走ることができました。
乗りやすく価格も求めやすい新型MT-07は大型スポーツ初心者の方や純粋に走りを磨きたい中級ライダーまで幅広いライダーの方におすすめできる1台です!
■車両情報
YAMAHA MT-07
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-07/
※外部サイトにリンクします。
■撮影協力
ヤマハ発動機
■BGM
Nash Music Library