Yahoo!ニュース

秋真っ盛り!珍しい床もみじ特別公開に行って今だけの「赤」の絶景を目に焼き付けよう

mellia狛犬フェチのフリーフォトライター

毎年多くの人々を魅了してやまない宝徳寺の秋の床もみじ特別公開ライトアップが開催されている。

秋の床もみじ特別公開 ライトアップ拝観
秋の床もみじ特別公開 ライトアップ拝観

通常は入ることのできない本堂にて、春、夏、そして秋の特別公開期間中だけ見ることのできる奇跡の絶景だ。

特に秋は、磨き上げられた床に映し出された「赤」のリフレクションを観るために多くの人が訪れている。

夜のライトアップは昨年までは予約制だったが、今年からは予約不要で観覧可能だ。

境内
境内

全国的にも数少ない床もみじを堪能した後は、広い境内に佇むお地蔵さまや満開の菊の花に囲まれて、秋の夜長を満喫してみるのも良いだろう。

境内 「地蔵のこみち」
境内 「地蔵のこみち」

今回は、ようやく見頃を迎えた群馬県桐生市の宝徳寺の紅葉をご紹介したい。

宝徳寺について

本堂内より撮影
本堂内より撮影

宝徳寺は室町時代に創建された禅寺である。

大光山宝徳寺
宗派  臨済宗建長寺派
御本尊 釈迦如来

境内のいろいろなところで50体のお地蔵さまと出会うことできるのも宝徳寺の魅力の一つ。

なで地蔵、ほほえみ地蔵、よろこび地蔵、しあわせ地蔵など、出会うことができたらそっと手を合わせたい。

境内
境内

特別公開について

本堂内より撮影
本堂内より撮影

春、夏、秋の特別期間中のみ本堂が開放され、床もみじを観ることが可能だ。

四季折々の美しさを感じることができるため、特別公開期間中は季節を問わず多くの人が訪れる。

御朱印について

御朱印
御朱印

宝徳寺では常時数十種類の御朱印を受けることが可能だ。

四面綴り、二面綴り、切り絵御朱印など、どの御朱印も繊細で美しい。その魅力に夢中になってしまう人も多いだろう。

特に特別公開やライトアップ限定の御朱印はその期間中だけのものになるので、時間帯によっては朱印所に行列ができていることもしばしばだ。

御朱印を集めている方も、初めて受ける方も、お気に入りの一枚を見つけて大切に持ち帰って欲しい。

最後に

境内
境内

今年は紅葉の色づきが少し遅いようにも感じる。宝徳寺でも特別公開期間を延長し、12月3日(日)まで床もみじを楽しむことができる。

紅葉と聞くと真っ赤に色づいたもみじを想像してしまうが、緑や黄、オレンジ、赤褐色とさまざまな色が混じった今年の境内も美しい。自然のまま、あるがままを楽しみたい。

秋の床もみじ特別公開とライトアップを見に行く際は、日常の忙しさはいったん忘れてゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがだろう。

紅葉
紅葉

2023秋の床もみじ特別公開
「リフレクション、床に映る世界」
開催日:10月20日(金)~12月3日(日) 
拝観受付時間:9:00~16:00(閉門16:30)
拝観料:大人1,200円 
(高校生以下無料) 
駐車代:無料
※駐車場に関するお知らせ(公式サイトより引用)
11月11日(土)以降は第一駐車場、第二駐車場の利用は不可となります。(夜のライトアップは第一、第二、ご利用可能です。)大型バス以外の一般車はシャトル駐車場をご利用いただきます。

ライトアップ拝観
開催日:11月11日(土)~12月3日(日)
拝観受付時間:17:00~20:00(閉門20:30)
拝観料:大人1,200円 
(高校生以下無料)
※注意事項(公式サイトより引用)

予約制ではございませんので直接お越し下さい。
尚、17:00~17:30頃は混み合う場合がございます。時間をずらして来寺いただくことをおすすめ致します。

【基本情報】
大光山宝徳寺
住所:群馬県桐生市川内町5丁目1608

アクセス:
*お車でお越しの場合
北関東自動車道「太田桐生IC」「伊勢崎IC」より約30分
*電車でお越しの場合
・東北新幹線「小山駅」からJR両毛線「桐生駅」まで約55分
・上越新幹線「高崎駅」からJR両毛線「桐生駅」まで約45分
「桐生駅」北口より「おりひめバス」で約25分
吹上行き「宝徳寺入口」下車
あるいは名久木行き「旧川内北小学校前」下車
・東武鉄道 特急りょうもう号(1時間42分)「浅草駅」→「相老駅」あるいは「赤城駅」下車
各駅よりタクシーで約15分

駐車場:有
第一駐車場 宝徳寺入口正面 21台
第二駐車場 宝徳寺入口より100m 42台

御朱印対応時間:9:00~16:00(火曜、金曜日は御朱印受付はお休み。祝日の場合は受付可。)
拝観料、拝観受付時間:季節、イベントにより変動あり。詳細は公式サイトをご確認ください。

宝徳寺公式サイト
宝徳寺公式X
宝徳寺公式Instagram
宝徳寺公式Facebook

【参考資料】
宝徳寺公式サイト
宝徳寺 配布パンフレット 

狛犬フェチのフリーフォトライター

はじめまして、フォトライターのmelliaと申します。神社仏閣、歴史に興味があり、地域の魅力とともに紹介しています。なかでも狛犬が好きすぎて、いつか狛犬写真集を出すことが夢です。日本中に数多くある神社やお寺を、より身近に感じていただけると幸いです。現在、栃木を拠点としているため、北関東エリアを中心に活動しています。宜しくお願いします。

melliaの最近の記事