Yahoo!ニュース

考えたことある?自分にとって本当に必要か見極めると暮らしが豊かになる理由

mil(ミル)汚部屋出身 整理収納アドバイザー

こんにちは。

汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!

片づけについて発信しているインスタグラムはこちら→ミルのインスタ

わたしは今過去のインスタ投稿の片づけ振り返りをしています。(初めてやったひとり片づけ企画)

詳細はこちらから→「初の断捨離チャレンジ企画!無印良品スタッキングシェルフ内 丸ごと断捨離挑戦!

今回はスタッキングシェルフ内の2段チェストについての振り返り。

当時の片づけと今の思いを織り交ぜて書いていますので、これから片づけを始める方や、今実際片づけされているという方の参考になれば幸いです。

スタッキングシェルフ内の2段には、たまに手に取るモノを入れていました。

上の段です。

4段チェストにもあったけど、文具…多いですよね。ここは一応予備として置いている文具が入っています。

脱毛器の存在感よ。

存在感のある脱毛器の箱はすぐさま手放しました。

必要なモノをぱっと手に取れる場所に移動しながら、片づけを進めました。

関係ないけど、無印の木製小物収納3段に電池をそのまま入れていたら、何が漏れたのか、下の部分が膨れ上がって収納の形が一部変形していました。。

木製小物収納に電池をそのまま入れるのは危険!

ということで、ミニジップ袋にいれました。(この袋、細かいモノを入れるのに便利すぎて必ず家に常備しています)

昔から本も大好きなので、漫画を含めたら最低でも300冊は持っていました。(そのすべてを結婚するときに手放した…というより捨てても良いよと実家に置いてきた)

なのでこれはわたしが結婚してから買った本の一部。他にもたくさん手放しました。

マスキングテープも大好きでもっと持っていたけど、なぜかマステって使っても全然なくなる気配がない…なので大部分を手放しています。

返す・保留の本、結局全て読んで、手放したモノ、返したモノ、捨てたモノ、残したモノ、それぞれありました。

どうしても取っておきたい本は手放さず、持っておきます。

マステもゴロゴロと散らかるのがイヤなので、電池同様ジップ袋に。

汚れたらすぐ変えられるところも良いです。

かなりスッキリしました。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回はスタッキングチェスト2段です。

前回と同じく全出しして全部触って、どのくらい前に使ったか考えてみました。(考えるって面倒だけどとても大事)

上段はほとんど使うもので構成されているので小物家電などは取り出しやすい(すぐ使える)位置に移動しました。

下段は本とマステが多めだったので

  • 本→また読み返したいか、残したい理由があるか
  • マステ→使うか(私と娘が)

で分けました。

文具の予備は、なくなればまた買うのはわかっているので移動で保管します。

特にセリアで買っているペンは私史上最高に書きやすくて、20年以上使ってます。

自分にとって持っていて日々の暮らしが豊かになるモノって、気持ちまで一緒に豊かにしてくれます。

そんなモノと触れ合う機会が増えれば、暮らしがもっと楽しくなる

そんな暮らしを目指して、片づけを進められたらなと思っています。

参考になれば幸いです。

mil(ミル) 汚部屋出身の整理収納アドバイザー
広島で娘(小2)と二人暮らしの元汚部屋、元浪費家のズボラおかん(30代)です!
主にインスタグラムで手放すコツや手放して得たことなどを発信中。
このブログを見てくださっている方が、昨日よりモノが減らせて家が好きになるお手伝いができれば幸いです!
インスタグラム→@racumical_mil

参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!

汚部屋出身 整理収納アドバイザー

汚部屋出身の整理収納アドバイザーです!racumical(らくみかる)→ラクに身軽にコミカルにをコンセプトに、ラクで身軽で口角が上がるような暮らしを目指してインスタグラムで発信活動してます。わたしのページを見つけてくださったご縁のある方には"明日よりもモノが減らせて、家が好きになる"ような発信を心がけます!

mil(ミル)の最近の記事