Yahoo!ニュース

ゴミを暮らしに溶け込ませてない?ゴミが出た時にやっておくこと3選

mil(ミル)汚部屋出身 整理収納アドバイザー

汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!

暮らしや片づけについて発信しているインスタグラムはプロフィールからどうぞ*

みなさん、ゴミは出していますか?

「出してるよ!」っていう方、私は…出していませんでした…

「どういう事?」と思う人は、続きをどうぞ。

ゴミが出た時、みなさんは何をしていますか?

「何って、そんなんゴミ(収集)に出すに決まってるやん。」

そんな声が聞こえてきますが、本当にゴミに出していますか?

例えば、可燃ゴミや容器包装プラスチックなんかは毎週必ず出す曜日が決まっていて、ほんどの人が出すんじゃないかなと思います。

でも、 2週に一度とか、自分で電話して回収してもらう大型ゴミはどうですか?

自治体によって出す回数や曜日も異なるけど、確認して毎回出たゴミを出してますか?

私は出せてません。

面倒で毎回出すなんて無理…大体溜め込んでから出してます。タイミングが合えば出してるけどね。

今回のつもり断捨離がなければ、いつものように溜め込んで家の一部が全くときめかない状態の生活を維持しつつ暮らしてました。

下手すれば、「もう捨てたいな」と思いつつ捨てるのが面倒なので、保留コーナーにも持っていかず暮らしの一部として生活していた。

でね、頭では考えまいとして生活しているんだけど、無意識レベルで「なんか嫌だな」と思って生活しているから疲れちゃうんです。

そういう生活もうやめたい。

そう思って、つもり断捨離を始めたわけです。

前置きが長くなってごめんなさい。

今回は、私がゴミが出た時にやっておくことについて書きました。

よかったら続き見ていってください!

すぐ捨てるコーナーへ

手放すか悩んだら保留コーナーに持っていくように、捨てると決めたら即捨てるコーナー。

可燃や容器包装プラは普通のゴミの場所でもいいけど、その他の不燃や資源、その他プラなどは子供部屋に持っていくようにしています。

そのゴミが出るたびにそこに持っていく。

すると、いつもゴミを置いているキッチンがスッキリします。

※どうして子供部屋かというと、娘はまだ子供部屋をあまり使っていないから空間を使いやすいのです

捨てる日を確認して書く

自治体から毎年送られてくる家庭ゴミの出し方表を確認して、ゴミ袋にその日付を書き出す順番に並べておく。

(私の場合書かないと忘れちゃうのでやってます)

紙に書いて袋に貼っても◎

分からないものはすぐ聞く

自治体の家庭ゴミの出し方表だけじゃ分からないゴミも出てきます。

そういう時は市役所の環境事業所などに電話して聞いておく。

これね、今までものすごく面倒で半年間保留コーナーに溜めに溜めてた理由です

でも今回やってみたら、もうそれはすんなり、すんなり解決したわけですよ。

一番面倒だと思うのは動く前。

ぜひ面倒と思ったことは先にやってみてください。

確実にやってよかったと思えます。

次回は私が環境事業所で聞いたゴミの捨て方(分別)について。

気になる方はぜひ遊びに来てくださいね!

ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回はゴミを暮らしに溶け込ませてない?ゴミが出た時にやっておくこと3選をお話しました。

ちょっと前置き長かったけど、私がやっているゴミが出た時の対処です。

私は以前大阪に住んでいて、そこでは比較的ゴミの分別が緩かったんですよね。

だから今住んでるところのややこしさといったら、、、

でも、どんな場所でも慣れていくもんですね。住めば都。

今回のつもり断捨離でずっとネックだったゴミの分別もできて、日々少なくなっていく捨てるコーナーがとても気持ちが良い。

そうそう、前回の投稿で次はゴミの分別について書くといっていたのですが、今回この投稿を作っていたら、この投稿を先に持ってきた方がいいかなーと思ったので順番を次回にさせてもらいました。

次回こそ、分別について投稿します。

タイミング合えばご覧くださいね。

参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!

汚部屋出身 整理収納アドバイザー

汚部屋出身の整理収納アドバイザーです!racumical(らくみかる)→ラクに身軽にコミカルにをコンセプトに、ラクで身軽で口角が上がるような暮らしを目指してインスタグラムで発信活動してます。わたしのページを見つけてくださったご縁のある方には"明日よりもモノが減らせて、家が好きになる"ような発信を心がけます!

mil(ミル)の最近の記事