【相模原市南区】植物と古本と雑貨と。フラワーデザイナーが団地の中にお店をオープン
-件のいいね
店内のどこを撮影しても映える! そんな場所が南区にあるらしい。相模原市南区の情報をお伝えしている、みわんこです。とても素敵なお店が2022年4月9日に新規オープンしたとの情報を聞き、相武台団地へ先日行ってきました。

相武台団地に出現
このオシャレな世界観。「green&books 桜の棚」というお店です。

こちらで販売しているものは、植物…

古本…

小物・雑貨などです。それでは、映える店内を見てみましょう!

グリーンが至る所に!
店主はフラワーデザイナーでもあり、撮影花・店舗装花を手掛けたり、ワークショップやレッスンも行っている多才な方。そのセンスが、本当に素晴らしい!

実際、店内はグリーンが美しく飾られていて、どこを撮っても映える素敵な空間になっています。

ワークショップやレッスンについての詳細は、お店にお問い合わせください。

じっくり見るのがオススメ
インテリアや、観葉植物の置き方など是非参考にしたい!

棚には何がある?
こちらには、本やハンドメイド作品などが置いてあります。

コンゴに実在するオシャレな紳士たち
お店では、サプールのグッズが販売されています。内戦が続いていたコンゴで、ハイブランドのオシャレなスーツに身を包み「オシャレしたいから戦わない」とファッションで平和を訴えた世界一お洒落で平和を愛するジェントルマンと言われている人々のこと。
参考文献:ウィキペディア「サップ」

サプールカメラマンとして著名な茶野邦夫氏の写真集がこちらで購入できます。

オシャレで平和を訴えるなんて、ジェントルマンで、最高にかっこよくて、とても素晴らしい。皆さんも是非、商品をチェックしてみて下さいね。

お店の予定として今後は、レンタルスペースなども始めたり、苗の販売や寄せ植えのワークショップなども徐々にスタートするとのこと。とても楽しみですね!

可愛くて美しい
本当に癒される、素敵なお店が相武台団地に出来て南区住民としてもとても嬉しい!

皆さんも是非足を運んで見てくださいね。
●green&books 桜の棚●
〒252-0323 神奈川県相模原市南区相武台団地2丁目3−5
10時半~17時半
火曜 定休日