Yahoo!ニュース

【愛犬との生活】目指せご長寿!健康寿命の伸ばし方!【愛猫との生活】

近年の犬猫の平均寿命は約15年。

長寿化がすすんでいます。でも、寿命は伸びていても

健康寿命

(健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間)

は伸びているのでしょうか?

心身の健康を維持して、元気に長く一緒にいる為のコツを5つご紹介していきます。

①食事

人間もそうですが、

これだけ食べておけばOK!

というものはありません。

また犬猫達は量や質、栄養価など気にすることはないので人間が気をつけてあげたいですね。

質が高いフードも良いですが食べる楽しさやおいしく食べるかは嬉しい瞬間が増えることにも繋がります。

②エクササイズ

適度な運度は犬猫にも大切です。

こんなエクササイズがオススメ↓

【わんこさん】

・後ろ足を意識した運動をする

・ひっぱりっこ運動をする等

※足を踏ん張る機会が少ないなど散歩のみでは運動や筋トレには不十分なことが多いです。

【猫さん】

・キャットステップを設ける

・食事場所を増やして運動させる等

関節炎や筋肉の低下での寝たきりは生活の質の低下につながります。

③マッサージ

エクササイズ前後にもぜひやりましょう!

ケガや筋肉痛予防になります。

マッサージにはたくさんのメリットがあり、

血行促進/血圧を下げる/リハビリ/ 異常の早期発見/デトックス効果/ 代謝が良くなる/リラックス効果

など様々ですが、一番の魅力は 触れ合いが良いコミュニケーションになること!だと感じます。

④健康診断

人の場合も日々健康に気をつけていても、全く健康診断を受けないということはないのではないでしょうか?

犬猫は話すこともできなければ、

不調を隠す習性もあります!

体調が悪くなってからではなく、病気の早期発見やプロの目から見てもらうことは健康寿命と大きな関わりがあります。

⑤知育

私の持論ですが、

退屈している犬猫ってとても多い!

と感じていて頭の力が余りまくっている

状態です。

知育が不十分だと

シニア =認知症などにつながる

シニア以外 =退屈からの問題行動。 考える癖がつかない

など張り合いのない生活に。。

知育は心の健康にもつながります!

〈まとめ〉

健康に気を使えるのはあなただけ!

心身ともに健康で長生きして欲しい!

これは全飼い主さんの願いですよね。

健康寿命というとシニアのイメージかも知れませんが、成犬猫はもちろん、子犬猫もぜひ毎日の生活に取り入れてみて下さいね。

数字だけでなく本当のご長寿さんを目指しましょう。

《一生困らない育て方》教えます! 愛玩動物看護師の国家資格を持つ、犬猫育てのトレーナーです。 動物病院での経験10年以上、犬猫育てスクールを立ち上げて5年目のプロが〈しつけ〉〈食事〉〈お手入れ〉などわんにゃんとのさらに楽しく、仲良しな生活をサポート!フォロワー1万人以上のInstagramでも情報配信中。

宮本あかり〈ブライトわんにゃんスクール〉の最近の記事