Yahoo!ニュース

【犬のしつけ】叱るって必要?叱ることのデメリット【犬の気持ち】

叩くなどの体罰は論外として今回は触れませんが、

『必要な時には叱らなきゃ、でしょ?』

とお考えではないでしょうか?

教育方針の問題なので叱ることに絶対反対ではありませんが、今回は叱ることのデメリットについてのお話しです。

①信頼関係が崩れる

「噛むなんてなんてこと!」

「うるさくしちゃいけません!」

「いけないことだって分からせないと!」

そんな思いから叱ることもあるかもしれません。

でも

いけないこと!

というのは人間の価値観で、犬猫さんからすればその認識はありません。

分からないけども叱られ続ければ

信頼関係が崩れる可能性

があります。

②習性に反する

例えばわんちゃんの場合、

『叱られるからやめておこう』よりも

『ほめられるからこれをしよう』

と考える方が圧倒的に得意です。

猫ちゃんも他者に合わせる習性は低めなので、叱ってわからせようとするのは困難だと思います。

いずれにせよ

習性にあった方法

とは言い難いです。

③伝えることが困難

叱って効果を得ようとすることは実はかなり困難です。

犬猫に人間のような善悪の区別はなく、

『これをすると得か損か』

で行動を選択しています。

損、の方に傾くには相当叱らないと損とは思わず、下手な叱り方は

『構ってもらえて得した』

になることも。

④無気力になる

叱って困ったことをしなくなれば人間は満足かも知れません。

でも犬猫さんとしてはやむを得ずその行動を取ることもあります。

にも関わらず叱られるという方法しか取られないと彼らとしては

『何をしても無駄だ』

と無気力になる可能性は充分あると考えられます。

⑤正解がわからない

叱ってやめたら、その後どうしますか?

人間はやめさせる、という目的が達成したので満足してそこでおしまい!になることが多いと思います。

でも彼らからすればその行動を封じられ

『じゃあどうしたら良かったの?』

と正解がわからないままになるのではないでしょうか?

叱らない方法が必ずある

デメリットを理解した上で

叱るかどうかはあなたが決めて下さい。

各ご家庭の考え方がありますから。

でも 私から見れば必ず叱らなくて済む方法があると思っています。

《一生困らない育て方》教えます! 愛玩動物看護師の国家資格を持つ、犬猫育てのトレーナーです。 動物病院での経験10年以上、犬猫育てスクールを立ち上げて5年目のプロが〈しつけ〉〈食事〉〈お手入れ〉などわんにゃんとのさらに楽しく、仲良しな生活をサポート!フォロワー1万人以上のInstagramでも情報配信中。

宮本あかり〈ブライトわんにゃんスクール〉の最近の記事