Yahoo!ニュース

【ガーデニングのプロが選ぶ】ほったらかしで毎年咲く球根6選!

みゆきガーデンコーディネーター

こんにちは!

ガーデニングコーディネーターのみゆきです。

秋にやっておきたいガーデニング作業の1つが春咲き球根の植え付けです。

球根は種まきよりも簡単にできるため、ガーデニング初心者の方にもおすすめです。

球根は種類によっては咲いた後に掘り上げが必要なものもあるんです。

でも、中には掘り上げせずにほったらかしで毎年咲いてくれる球根もあります。

この記事では、一度植えたらほったらかしで毎年咲く球根を6つご紹介します。

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根1|ムスカリ

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根1つ目は、ムスカリです。

ムスカリは色や形の違いで、多くの品種がありますが、上の写真のようなオーソドックスな品種が毎年よく咲きます。

群生して咲いていると、とても可愛いです。

育てるのがとても簡単なので、どの球根にしようか迷ったら、ムスカリを選んでみてください。

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根2|シラーカンパニュラータ

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根の2つ目は、シラーカンパニュラータです。

釣り鐘型の花がとても可愛い植物。

見た目は繊細そうな感じがしますが、とても丈夫でたくましい存在です。

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根3|チオノドグサ

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根の3つ目は、チオノドグサです。

可憐な見た目でとても可愛い花が咲きます。

わが家では、完全にほったらかしで毎年咲いています。

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根4|原種チューリップ

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根4つ目は、原種チューリップです。

普通のチューリップは、葉が枯れた後に掘り上げをする必要がありますが、原種チューリップなら掘り上げなくてもほったらかしでOK!

原種チューリップは、普通のチューリップよりもシンプルな花の形が多いです。

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根5|スイセン

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根5つ目は、スイセンです。

スイセンは学校などにも咲いているので、誰でも知っている球根植物の1つです。

最近では、八重咲きの品種も充実していて、選ぶのがとても楽しいです。

上の画像のような八重咲きの華やかなタイプでも、ほったらかしOK!

早春のお庭を華やかにしたいなら、ぜひ植えたい植物です。

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根6|ハナニラ(イフェイオン)

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根の6つ目は、ハナニラです。

その名の通り、葉はニラに似ています。

種や分球でよく増えて、群生するととてもきれいです。

田んぼのあぜ道にもよく植えられています。

まとめ

ほったらかしで毎年咲く秋植え球根をご紹介しました。

どれも育てるのが簡単なので、ぜひ育ててみてくださいね♪

秋植え球根は、10月〜11月ごろに入手して植え付けることができます。

人気のものは在庫があっという間になくなってしまいますので、育ててみたい方は、ぜひお早めに購入してくださいね!

ガーデンコーディネーター

元植物を枯らすタイプ…。コツをつかんだら、植物をうまく育てられるようになりました! 手間をかけずにガーデニングを楽しむ【ずぼらガーデニング®️】を提唱しています。 Instagramフォロワー9.6万人のお花の専門家です。

みゆきの最近の記事