Yahoo!ニュース

【京都市東山区】12/27(月)14:00~ 一般拝観可能!京都の風物詩・知恩院の試し撞き

MIZUHO.WORKトラベル・グルメライター/インバウンド・越境EC(京都市)

知恩院では本日(12/27)14:00から大鐘の試し撞きが行われる予定です。知恩院の大鐘楼は日本三大梵鐘のひとつで、京都・方広寺と奈良・東大寺に並びます。巨大な梵鐘は高さ3.3メートル・直径2.8メートル、重さ約70トンもあり、1636年(江戸時代)に1636年に鋳造されました。複数人の僧侶によってダイナミックに行われる鐘撞(かねつき)は見応えがあります。

出典:https://flic.kr/p/jmgznc
出典:https://flic.kr/p/jmgznc

知恩院の除夜の鐘といえば、日本の大晦日の風物詩として有名で、例年NHK「ゆく年くる年」でも鐘撞の様子が放映されています。巨大な梵鐘から響く108の音は1年間の煩悩をひとつひとつ丁寧に払いのけてくれるかのようです。

出典:https://flic.kr/p/jmgBBH
出典:https://flic.kr/p/jmgBBH

知恩院の鐘撞は16名の僧侶によって親綱と小綱を引いて、「えーい、ひとつ」「そーれ」の掛け声とともに撞くのが特徴です。一打撞かれるごとに礼拝が行われます。深夜の凍てつく寒さのなかで執り行われる除夜の鐘は知恩院の伝統の重みを感じます。

出典:https://flic.kr/p/wgWMJn
出典:https://flic.kr/p/wgWMJn

知恩院の鐘撞は特殊なため、一般参拝客は撞くことができませんが事前予約制で拝観可能です。しかし2021年は既定数を終了してしまいました。本日は除夜の鐘本番直前の試し撞きで、本番さながらの大迫力なパフォーマンスが鑑賞できます。

開始時間は14時からで事前予約はありませんので、開始時間までに現地に行けば除夜の鐘と同じ鐘撞が観られます。鐘楼付近の密集を避けるため、人数制限が行われる可能性が高いので、早めに行くとよいでしょう。集合場所は寳佛殿前です。

ぜひこの機会に京都の風物詩・知恩院の鐘撞を拝観してみてください。

MIZUHO.WORKおすすめ関連記事

知恩院・除夜の鐘 試し撞き
日時:2021年12月27日(月) 14:00~
集合場所:知恩院 寳佛殿前 ※人数制限がある場合があります。
住所:京都市東山区林下町400
電話番号:075-531-2111
公式サイト:https://www.chion-in.or.jp/

トラベル・グルメライター/インバウンド・越境EC(京都市)

神社仏閣とお酒をこよなく愛する自由人。仕事は、インバウンドに関する事業に従事。個人活動としてトラベル・グルメ系の連載や寄稿も多数。京都に憧れ、4年前に移住してきた関東人です。地元出身とは異なる視点で地域を発信していきます。

MIZUHO.WORKの最近の記事