Yahoo!ニュース

【誰でも簡単に】住所を知らない恩人にプレゼント可能◎<eギフト>がおすすめ♪クーポン券・食品など!

もみ推し活トラベラー

今回は、SNSやメールなどオンライン送付ができる

電子ギフト【eギフト】

サービスについてご紹介します。

eギフトサービスを使いたい!

引用元:トップ画像・本画像ともにLINEギフト公式サイト
引用元:トップ画像・本画像ともにLINEギフト公式サイト
  • 誕生日をお祝いしたい、
  • 日頃のお礼をしたい、
  • 産祝いをしたいけど中々会えない

etc...”今すぐに会えない相手”に気軽に送れる、そんなサービスがeギフト

さらにジャニーズを応援している私の場合は

  • 住所は知らないけど、ツイッターのアカウントだけは知っている
  • コンサート会場でよく会うけど、LINEのアカウントだけしか知らない

みたいなパターンもあり、

まさに【住所も本名も知らない友人・恩人】も数多く存在します。

そんな友人・恩人がSNS上で

「本日誕生日を迎えました♪」

「子供生まれました!」

「引っ越すことになりました!」など、つぶやいていたら、何かお礼をしたくなってしまう!そんなときにも【eギフト】はおすすめです。

【eギフトのここが良い◎】

  • 気軽に購入をすることが可能
  • 低価格なギフトをプレゼントすることが可能
  • 受取側が好きな商品を選ぶことができるものもあり、顧客満足度も高い
  • 受取側は好きなタイミングで利用可能(※期限が定められているものを除く)
  • Amazonギフト券やクオカード・楽天などの各種ポイントとも交換可能

サービスを提供する側としても、配送にかかる費用や人件費の部分を削減できるため、画期的なギフトツールとして今や主流になりつつあります。

【eギフトのここに注意】

  • 期限が定められている場合が多いので、期限内に使おう!
  • 「スタバギフトカード」「ミスドギフトカード」などは店舗対象のギフトカードは金額や利用回数の分割はできない ※「500円」のギフトカードで450円の商品を購入したら、残額が「50円」あろうが、ギフトカード自体の使用は出来なくなる
  • 再発行不可のサービスがほとんどのため、届いたメールやLINEを誤消去すると、使用自体出来なくなる

などなど。

eギフトならではの、サプライズプレゼントも可能ですので、色々使い道もあって便利ですよね。

有名なeギフトサービス

サービス展開中の企業はまだまだ沢山ありますので、気になる方は色々探してみてくださいませ♪

どんなとき”eギフトサービス”を使うのか

実際に友人からいただいたスタバのeギフト。本当にありがとうございます(涙)
実際に友人からいただいたスタバのeギフト。本当にありがとうございます(涙)

さて、ここで送った経験も、いただいた経験もある私から、どんなパターンでどんな商品を受け取ったか送ったか簡単にご紹介します!

【その1】誕生日や結婚祝いにスタバギフトカードが届いた

→LINEギフト、スターバックスギフトにて。

誕生日当日や、結婚報告をしたその日にツイッターのDMやLINEでいただきました。

どちらもメッセージ付きのカード画像と共に送っていただけたので、さらに嬉しかったです♪

【その2】結婚祝いに”選べるギフト”のURLが届いた

→LINEギフトにて。

送信者が支払った金額分、受信者(私)が好きな商品を選べる

”オンラインカタログギフト”のようなサービスでした。

なかなか自分では買えない値段の国産和牛を選択し、美味しくいただきました♪

【その3】舞台の一般発売分のチケットを取ってくれた友達にギフトカードを送った

→LINEギフトにて。

一般発売が「電話で先着順」だったため、友人に協力を頼んだところ、

先に電話がつながり、無事にチケットを取れたと報告が!

嬉しいあまり、すぐにLINEギフトを送りました。

【その4】推しのアーティストがLINEスタンプを発売したので、推し布教のために何人もの友人にLINEスタンプを送った

知人に贈りつけた某キャラクターのLINEスタンプ
知人に贈りつけた某キャラクターのLINEスタンプ

→推しが描いたイラストのLINEスタンプが期間限定で販売されていたので、

推しを布教したいあまり、該当LINEスタンプを、おそらく…30人くらいに贈りました(笑)。

受け取った方が使用しているかどうかは…神のみぞ知る。

【その5】某企業のツイッターRTキャンペーンでAmazonギフト券が当選した

→某大手企業が「RTすると抽選で○○人にAmazonギフト券1,000円分をプレゼントします」とツイートしていたため、

参加したところ当選。その後すぐに有効コードが記載されたDM(ダイレクトメール)が届きましたので、

Amazon上でコードを使用し、1,000円分のギフト券をGET!

「eギフトは企業にとっても、使いやすくて便利なんだろうな~」と、このとき実感しました。

※企業(ツイッターアカウント主)の実態があやふやな場合は、詐欺の可能性も高いため、お気をつけくださいませ。

こんな感じで私も沢山活用しています。

私はほとんど「LINEギフト」ばかり使用しておりますが、調べてみると物凄く沢山の企業で提供しているサービスで、今後もどんどん大きく展開されていくのかな~とそんな印象を受けました。

LINEスタンプは200円前後、お店で使えるギフトカードも500円から、と

お手頃価格で設定されておりますので、気になる方はぜひ使ってみてくださいね♪

そして・・・改めまして、オンライン・オフラインに限らず、

私にお手紙やお土産などプレゼントをくださった皆様、

その節は、本当に本当にありがとうございました!

もみ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

Twitter:https://twitter.com/bathkame(HN:ともっち)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

推し活トラベラー

【推し活】とは、アイドルやキャラクターなどの「推し」、いわゆるご贔屓を愛でたりする「推しを様々な形で応援する活動」のこと。そんな推し活をしながら各地を旅している【推し活トラベラー】こと、もみと申します。日頃はライターとしてファッション・地域ジャンルで活動中。ここでは主に【東京・埼玉のオススメスポット】【トラベル全般】【推し活情報】をご紹介します。ロケ地巡り、聖地巡礼など。

もみの最近の記事