Yahoo!ニュース

【お米の下ごしらえ】これだけで思い立ったらすぐにふっくら美味しいご飯が炊ける!洗い米の作り方

muji seikatsu(奏)暮らし方研究家

お米の下ごしらえとは?

お米の下ごしらえって一体なんだろう?と思われたかもしれません。

簡単にいえば、事前にお米を洗っておく(=洗い米にしておく)ことで、忙しい時でもすぐにご飯を炊ける状態にしておく下準備のことです。

料理研究家の土井善晴さんも推奨している洗い方で、ご飯もふっくらと美味しく炊き上がります。

浸水するのは雑菌の繁殖が心配…

事前にお米を洗って炊飯器の中で浸水させている方も多いかと思いますが、残念ながらそれだと雑菌が繁殖してしまう可能性があります。

やること自体は大きく変わりませんので、ぜひ一度試してみてください!

洗い米の作り方

やること自体はいつもとほぼ同じ

お米を洗って、水を切って、

(ここからがちょっと違います…!)

水を切ったお米を清潔なポリ袋やタッパーなどの保存容器に入れて、冷蔵庫で保管します。

普通であれば、炊飯器や土鍋に入れて浸水しているものを、一度保存容器に入れて冷蔵庫に入れておくだけ。

違いはたったこれだけです。

洗い米の炊き方

ご飯を炊く時は、洗い米を炊飯器などに入れて、所定の水分を加えればOK。

土鍋で炊く場合は、(ぴったりサイズのものであれば)保存容器にお米と同量まで水を入れて鍋に加えればいいので計量する手間も不要です。

洗い米で炊く 土鍋炊飯の詳細は、こちらのブログでも詳しく書いています。
よろしければご覧ください。

▼▼▼▼▼▼▼
https://mujiseikatsu.com/donabe-araimai/
▲▲▲▲▲▲▲

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

今日もみなさんが暮らしの中の小さな幸せを噛みしめられますように。

muji seikatsu(奏(KANA))

暮らし方研究家

田舎で子育てをする兼業主婦です。・シンプルに暮らしたい・狭い家でも快適に暮らしたい・子育てしててもスッキリ暮らしたいそんな方に向けてシンプルな暮らし方をマイペースに発信しています。(ミニマリストではないですが、できるだけ少ないもので暮らす工夫はしています)【主な発信内容】・家事(料理、掃除、片付け、収納)・子育て・防災対策etc. 無印は好きですが、無印良品の公式などではありません。シンプルな暮らし=無地な生活(muji seikatsu)です。

muji seikatsu(奏)の最近の記事