Yahoo!ニュース

【子育て】新一年生ママ&パパ必見!入学準備で失敗しないための3つのポイント

Nagisa整理収納アドバイザー

1月に入り、今年、入学を控えているご家庭では、入学準備について考え始めるころではないでしょうか。でもちょっと待って、慌てて入学準備をする必要はありません。私自身も兄の入学で色々と失敗したことがありました。

今回は、そんな失敗も含めて、入学準備で失敗しないための3つのポイントをご紹介します。4月に入学を控えている方は、チェックしてみてくださいね。

1.学習机は慌てて買わなくてもOK

小学生になったら学習机が必要!と考えてるご家庭も多いはず。わが家も長男の入学と同時に学習机を購入しました。

しかし、入学してしばらくは、宿題を親が見守ることも多く、リビング学習をすることがほとんどだと思います。

入学に合わせて勉強机をするのももちろんOKですが、焦って買う必要なありません。入学後、落ち着いてからでも大丈夫です。

学習机は焦って買う必要はありませんが、リビング学習に便利なアイテムは揃えておくととても便利。

例えば、消しかすクリーナーや鉛筆削りなどは毎日使うアイテム。入学後に、数日経つと宿題も出てくるので、環境は整えておくと安心ですね。

2.ランドセル置きは子どもに合わせて

わが家の長男が一年生の時、ランドセル収納をフック収納にしていました。しかし、小さな体で背負うランドセルは本当に重く、家に帰ると、とにかくすぐにおろしたい…フックにかけることすら面倒臭いにつながってしまいました。

そこで、ランドセルはカゴに置くだけの収納に。フック収納の時は床に置かれていたランドセルでしたが、カゴに置くだけの収納にすることで、ランドセルの定位置が安定してきたようにも思えます。

ランドセル収納は新たに作らなくてもOK。慣れるまでは椅子に置くだけの収納で十分です。まずは、お子様にどのような収納が合っているのか様子を見てからゆっくり検討するのが良いと思います。

3.学用品は入学説明会が終わってから

入学シーズンになるとSNSやネット上で「入学式にあったら便利!」というようなグッズの情報があふれてきます。あれこれ必要に感じてしまいがちですが、必要なものは学校によって異なります。

慌てて買わずに、まずは説明会が終わってから購入することがおすすめです。

鉛筆の濃さ、キャラクターの学用品の禁止、そして、学校から支給されるものなども学校によって異なることが多いので、必要なものが確定してから準備を進めましょう。

いかがでしたか。初めての入学準備はわからないことも多い中、準備することも多いのが現実。少しでも新一年生ママ&パパの参考にしていただけると嬉しいです。

整理収納アドバイザー

福岡の整理収納アドバイザー。3LDKの中古マンションに、男の子2人と単身赴任中の夫と4人暮らし。シンプルな暮らしを軸に、家事が楽になる収納や、暮らしを楽しむアイデアを発信します。

Nagisaの最近の記事