Yahoo!ニュース

【恵那市】明知鉄道明智駅。様々な時代と文化が交差するパラレルワールド!

中津川&恵那ゆるゆるニュースライター&坂めぐり好き(中津川市・恵那市)

関連記事はこちら。

てつじぃがお迎えしてくれます
てつじぃがお迎えしてくれます

今年は開通90周年!
今年は開通90周年!

こちらは注意てつじぃ
こちらは注意てつじぃ

明知鉄道の始発、終着駅、明智駅

開業は1934年。

明知鉄道なのに、明智駅?

開業当初は明知町だったそうで、その後静波村と合併して明智町になり、

さらに恵那市と合併した流れがあるそうですよ。

明知鉄道の「明知」がもともとの名前とのこと。

明智駅にはこんなおしゃれなお店も!
明智駅にはこんなおしゃれなお店も!

花の飾りがかわいいですね
花の飾りがかわいいですね

駅から降りると古い町並みが。

昔からの古い町並みが残っています。

川と住宅街の風景もレトロ
川と住宅街の風景もレトロ

橋も風情がありますね
橋も風情がありますね

大正村にはたくさんのおみやげやグッズもあります
大正村にはたくさんのおみやげやグッズもあります

大正村が誕生したのは1988年。バブルの頃ですね。

レトロな街並み、当時の建物を保存、再現されており街全体がレトロな雰囲気。

そのほか、日本大正村資料館など、大正時代の資料が数多く展示されています。

さて、駅前から直進すると、八王子神社がありました
さて、駅前から直進すると、八王子神社がありました

八王子神社は、千年以上前に創立された神社です。

この辺りの歴史には欠かせないあの出来事、1574年の武田氏の侵攻により消失。

その後、明智遠山氏により再建されたのですが所々に武家の風情が感じられます。

結構階段が急!
結構階段が急!

階段を登ると門があります。

造詣が素晴らしいです
造詣が素晴らしいです

この唐門は明知城の門を移築したもので、岐阜県指定文化財に指定されています。

江戸前期の門で、ところどころに匠の技が光ります。

好きな人にはたまらない造り
好きな人にはたまらない造り

門をくぐるとこの景色。結構広いですね
門をくぐるとこの景色。結構広いですね

御神木も立派です
御神木も立派です

この辺りも武士の神社、という風情を感じます
この辺りも武士の神社、という風情を感じます

遠山氏の家紋、丸に二引き
遠山氏の家紋、丸に二引き

参拝にも気合いが入りそう
参拝にも気合いが入りそう

境内にはいくつも社が。「柿本人麻呂社」の前には明智光秀の手植えの楓の木があります
境内にはいくつも社が。「柿本人麻呂社」の前には明智光秀の手植えの楓の木があります

大正ロマンと武士文化が交差する明智駅周辺。花見ととも楽しみましょう。

明知鉄道 明智駅
住所:恵那市明智町445-2

ライター&坂めぐり好き(中津川市・恵那市)

岐阜県中津川市&恵那市の楽しい&不思議&懐かしい&あるある情報をお伝えしていきます! 日頃のつぶやきはX、時々Instagramでもつぶやきます。 公式サイトでは過去の記事やその他の活動についてもお知らせしています。

中津川&恵那ゆるゆるニュースの最近の記事