Yahoo!ニュース

テレワークも快適に!高速スクロール可能な人間工学マウス 「ロジクール MX Master 3」

NANAテクノロジーのいまを伝えるメディア「CoRRiENTE」筆者

新型コロナウイルス対策で、出社を控えテレワークに移行する企業が増えている。

PCでの日々の作業を快適にするためには、周辺機器にこだわることが重要だ。中でもマウスは、デスクトップPC・ノートPCのどちらにとっても必要不可欠なアイテムで、快適に操作できればそれだけ作業の効率アップに繋がる。

そこで今回は作業を快適にさせるオススメのマウスとして、ロジクールのワイヤレスマウス 「MX Master 3」 をご紹介したい。

この製品は、以前筆者がロジクールの報道陣向け新製品発表会を取材した際、同社から提供いただいたものとなるが、本製品を実際に使っていくうちにメインマウスとして定着。毎日のPC作業がとても快適になった。

いまお持ちのマウスに不満を感じている方、いま以上の効率アップをしたい方は、ぜひ本製品の導入を検討してみていただきたい。

「MX Master 3」 で日々の作業を快適に

「MX Master 3」 は、ロジクールの人気ワイヤレスマウス 「MX Master」 シリーズの最新モデル。先代の 「MX Master 2S」 のデザインを一部踏襲しつつ、細かい修正やホイール・ボタンの刷新などのアップデートを施したことで、より快適に操作できるのが特徴となっている。

ボタン数は全部で7つ。左右クリックボタンとメインのスクロールホイールの押し込み、スクロールホイールのモード変更ボタンに加えて、サムホイールのすぐ下にある進む・戻るボタン、親指を置く位置に配置されているジェスチャボタンだ。これらのボタンを駆使することで、PC作業を快適にすることが可能だ。

「MX Master 3」 の3大魅力
・手のひらにフィットする人間工学デザイン
・スムーズで精確にスクロールできるスクロールホイール
・複数PC間でシームレスに移動できる 「FLOW」 機能

本製品が他社製品にくらべて特に優れている点は、手のひらにフィットするデザイン、精度の高いスクロールホイール、複数のPC・Mac間でシームレスに移動できる 「FLOW」 機能の3点。

魅力① 手のひらにフィットする人間工学デザイン

人間工学に基づいたデザインが採用
人間工学に基づいたデザインが採用

MX Master 3は人間工学に基づき、手のひらにフィットしやすい形状が採用されている。実際に握ってみると、とても自然な状態でマウスが手の形にぴったりと収まっている。

パッと見ただけだとすこし分かりにくいかもしれないが、人差し指と親指の間の部分がすこしだけ盛り上がっていて、ここでマウスを支えるように持つことで手のひら全体にかかる負担が軽減される。本体の重さも141グラムと重すぎず軽すぎずでちょうど良く、長時間使っていても疲れにくい。

また、個人的に筆者が気に入っているのが親指を置く部分。深くえぐられたような形になっていて、マウスを手のひら全体でがっちりホールド。グリップ力が増し、正確な操作をするのに一役買っている。

魅力② スムーズで精確にスクロールできるスクロールホイール

スクロールホイールはステンレススチール製
スクロールホイールはステンレススチール製

スクロールホイールは 「MagSpeed電磁気スクロールホイール」 という電磁石をつかった新しい制御方式が採用されていて、スムーズかつ高速に回せるほか、思いどおりの場所で回転を止められるなど高い操作精度を実現している。

スクロール方式は 「ラチェットモード」 と 「フリースピンモード」 の2種類がある。

ラチェットモードはカチカチと回すごとに抵抗が感じられるモードで、細かいスクロールをするのに向いている。フリースピンモードはスクロール時の抵抗が一切なくなるモードで、1秒間に1,000行ものスクロールが可能だ。

ラチェットモード・フリースピンモードの2種類のスクロール方式が用意
ラチェットモード・フリースピンモードの2種類のスクロール方式が用意

2つのモードはメインホイール手前のボタンで切り替えられる。ただし、ラチェットモード時に勢いよくホイールを回そうとすると、フリースピンモードに自動的に変更されるようになっているため、わざわざ手動で切り替えなくてもスムーズに作業を進められる。

この自動切り替え機能を活かして、普段はラチェットモードでカチカチ細かくスクロールしつつ、縦に長いエクセルファイルを見るときはホイールを勢いよく回してフリースピンモードに、という使い方がとても便利だ。

サムホイールで横スクロールも自由自在
サムホイールで横スクロールも自由自在

MX Master 3にはメインホイールとは別にサムホイールも用意されている。サムホイールは横スクロールをするためのもので、メインホイールと組み合わせて使えば上下左右どの方向にも直感的に画面を動かせる。

また、Safariなどのブラウザではタブを切り替えることもできるため、複数のタブを横断しながら作業するときにとても重宝している。

魅力③ 複数PC間でシームレスに移動できる 「FLOW」 機能

そして、「MX Master」 シリーズを語る上で外せないのが 「FLOW」 機能。

同機能はカーソルを画面の端に移動させるだけで、複数のPCをシームレスにコントロールできる便利機能だ。イメージとしては、複数のPC間でデュアルディスプレイ環境を構築するような感じで、WindowsとmacOS間でもスムーズに移動できる。

同機能を活用すれば、複数のPCを使う作業でもすべての操作を1台のマウスだけで済ませることができる。ごちゃごちゃしがちなデスクの上をスッキリさせられるはずだ。

FLOW機能はテキストや画像などのファイルの転送にも対応していて、MX Master 3で片方のPCでコピーしてもう片方のPCにペーストすれば、わざわざクラウドサービスやUSBメモリなどを使わずとも便利にファイルを転送できる。

MX Master 3 スペック

  • 本体サイズ:高さ124.9mm x 幅84.3mm x 奥行き51 mm
  • 重量:141グラム
  • ボタン:7個 (左/右クリック、戻る/進む、アプリの切り替え、ホイールモードシフト、ミドルクリック)
  • その他:スクロールホイール(自動切り替え機能付き)、サムホイール、ジェスチャボタン
  • センサーテクノロジー:Darkfieldレーザートラッキング
  • DPI:200~4000dpi (50dpi刻みで調節可能)
  • ワイヤレス動作距離:10m
  • バッテリー:充電式Li-Poバッテリー (500mAh)
  • 駆動時間:最大70日間、1分間の急速充電で3時間使用可能
  • 充電ポート:USB-C
  • 対応OS:Windows 7 / 8 / 10, macOS 10.13以降, Linux

まとめ

今回はテレワークにオススメな多機能ワイヤレスマウスとして、ロジクールの 「MX Master 3」 を紹介した。

PC作業を快適にするポイントはいくつかある。たとえば握り心地だったり、スクロール精度や速度だったり。本製品はそれらのポイントをあらかた満たしていて、多くのデスクワーカーの作業を快適にさせられると筆者は思っている。

筆者も普段から 「MX Master 3」 で作業しているわけだが、たまにほかのマウスに変えると 「MX Master 3で作業したいな…….」 と思ってしまうくらいに 「MX Master 3」 の作業感を快適に感じている。

もちろんこのマウスがオフィスワークを劇的に変えるかというと必ずしもそうではないと思ってはいるものの、ひとつひとつの作業の負担はきっと軽減できるはず。「MX Master 3」 はまさにかゆいところに手が届くマウス、ぜひ導入を検討してみていただきたい。

左:MX Master 3 for Mac / 右:MX Master 3
左:MX Master 3 for Mac / 右:MX Master 3

ちなみに 「MX Master 3」 にはMac向けモデル 「MX Master 3 for Mac」 も用意されている。基本的なデザインなどはほとんど変わらないのだが、通常モデルよりもBluetooth接続の安定性が向上しているのが特徴で、ポート数の少ないMacBookでレシーバーを使わずとも安定した接続を維持できる。

また、MX Master 3 for MacはiPadOSに正式に対応したことで、高度な機能の一部を使えるようにもなっている。iPadでMX Master 3を使うことを想定しているなら、MX Master 3 for Macの購入がオススメだ。

もし 「MX Master 3」 と 「MX Master 3 for Mac」 のどちらにしようか迷ったら、Macをメインで使う場合やiPadで使うことを想定しているなら 「MX Master 3 for Mac」 を、そうでなければ 「MX Master 3」 を選んでいただければと思う。

「MX Master 3」 の通常販売価格は14,850円(税込)。現在Yahoo! ショッピングなどで購入可能だ。

製品の詳細や写真をもっと見たい方は、筆者の運営する 「CoRRiENTE」 のレビュー記事をご覧いただきたい。

テクノロジーのいまを伝えるメディア「CoRRiENTE」筆者

月間80万人のユーザーが読む IT・テクノロジーメディア 「CoRRiENTE」 を運営。東京在住ITテクニカルコーディネーター兼ブロガーとして活動中。出身は北東北。いま世の中にはどんな新しい製品・技術があるの?そんな疑問に答えます!新しいガジェットやモノで読者の生活をもっともっと豊かに。プライベートでは、三度の飯よりガジェット、ゲーム、旅行が好き。あと、おうどん。

NANAの最近の記事