【色鮮やかな珊瑚たち】心が休まる癒しの空間!海の底いっぱいに広がるテーブルサンゴ
-件のいいね
沖縄本島の恩納村にある秘境アポガマ。
シュノーケリング、ダイビング、サーフィンと
海の遊びがセルフで楽しめる
知る人ぞ知る人気スポットです。
海にたどり着くまでに少し険しい森林を抜け
足場の良くない岩の多い道を通りますが、
エントリーすると海の底には色鮮やかな
テーブルサンゴがいっぱいに広がります。
沖縄には、約200種のサンゴが確認されており、
世界的にもサンゴの多い海域といわれています。
南国らしい海景色はまるでオアシスのような空間。
海に入るだけで心が休まります。
最近では、地球温暖化による海面上昇や海水温の上昇、
海洋汚染などによりサンゴが破壊されてきています。
綺麗なサンゴが集まるポイントが減ってきている中、
アポガマでは海の底いっぱいに広がるサンゴが見られます。
観光地で有名な万座毛の少し南側に位置していて
Googleマップの検索機能で "アポガマ" と検索すると出てきます。
※駐車場やトイレ、シャワーなどの設備や施設はありません。
週末は米軍の方を中心に多くのダイバーで賑わっています。
Music:珊瑚礁 - クラウンジ
関連タグ