Yahoo!ニュース

釣ったブラックバスでかまぼこを作った意外な結果

なるフィッシュ釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

ルアーフィッシングの対象魚として人気でありながら、持ち帰って食べる人がほとんどいないブラックバス。

ですがもともとは食用として日本に持ち込まれただけあって、食べてみると意外と美味しい魚なんです。

という訳で今回は、そんなブラックバスを使ってある料理を作ってみたので紹介します。

今回挑戦する料理はこちら

今回挑戦する料理はかまぼこです。

そもそも自分でかまぼこを作ろうという方も珍しいかと思うのですが、ましてブラックバスでかまぼこを作った方というのはそういないのではないでしょうか?

ただブラックバスも白身魚なのできっとうまくできるはず。

という訳で、試してみることにしました。

まずは食材を調達

まずは食材となるブラックバスを調達します。

ブラックバスは特定指定外来生物で生きたままの持ち運びが禁止なので、持ち帰って食べる時は必ず現地で締めるようにしましょう。

いざ調理!

持ち帰ったブラックバスを早速調理してみました。

ブラックバスのかまぼこの詳しいレシピは下の記事で紹介しているので、詳しい説明は省略します。

まずは3枚に下したブラックバスの身から中骨を取り除き

フードプロセッサーに入れ、スイッチを入れると

ブラックバスの身がペースト状になりました。

こちらのペーストを用意していたかまぼこの板に乗せていきます。

板の上にブラックバスの身を乗せて、形を整えると…

なんとなくかまぼこらしい形になってきました!

こちらを蒸し器に入れて加熱していきます。

十分に火が通ったので、蒸し器から取り出してみると…

色が白くなって一気にかまぼこらしくなってきました。

これは結構本格的なかまぼこが誕生したんじゃないだろうか、そんな期待を胸にスライスしてお皿に盛り付けてみると見事なかまぼこが!

見た目は完全にかまぼこなのですが、素材は一般的なタラなどの魚などではなくあくまでブラックバス。

果たしてその味は…

う、うまい…!

食べてみると市販のかまぼこと同様に弾力がある歯ごたえをしているのですが、ブラックバスのかまぼこは白身魚の旨味がぎゅっと濃縮されていて、こんなかまぼこは今まで一度も食べたことがありません!

さらに冷やしてマヨネーズをつけてみたのですが、これがまたバスのかまぼこによく合うんです。

正体を知らされずに食べた時に、これがブラックバスのかまぼこだと気づく人はまずいないと思うくらい美味しくできたと思います。

今回はブラックバスでかまぼこを作った感想について紹介しました!

もともとブラックバスは上品な旨味のある白身魚でムニエルや干物などにしても美味しいのは知っていたのですが、まさかかまぼこにしても美味しい魚だったなんて思いもしませんでした。

また下の記事では過去に作ったブラックバスの料理や、美味しく食べる為の下処理方法について紹介しているので、興味がある方はこちらもご覧ください。

釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

「釣りの知恵袋」なるフィッシュではYahoo!ニュースを始め、YOUTUBEやInstagramを通じて、まだ世の中に知られていない釣りに便利なアイテムやサービスを釣り人の方に紹介することで、釣り業界を盛り上げるべく活動をしています。釣り関係のアイテムやサービスを提供する企業様は、お気軽にHPからお問合せ下さい。

なるフィッシュの最近の記事