【2品の簡単おかずレシピ】子供も大人も大満足な鶏と根菜の唐揚げ弁当!詰め方も紹介します
今回は鶏と根菜の唐揚げ弁当です。
根菜はレンジで加熱して下味をつけるので、味も染み込みやすく揚げ時間も短縮!
歯ごたえ、食べごたえがあり、2品でも満足なお弁当です。
▼お弁当メニュー
ごはん
鶏と根菜の唐揚げ
ほうれん草のドレッシング和え
ミニトマト
【鶏肉と根菜の唐揚げ】
<材料>(1人分)
鶏もも肉 1枚
蓮根 1/2節 半月切り(又は輪切り)
人参 1/2本 長めの乱切り
塩コショウ 適量
片栗粉 大2〜3
(鶏下味)
おろしショウガ 小2
おろしニンニク 小1/2お好みで
酒・しょう油 各大1
(根菜下味)
おろしショウガ 小1
おろしニンニク 小1/2
お好みで めんつゆ(3倍濃縮) 大1と1/2
<作り方>
1 蓮根はカットして水に浸し、アク抜きする。
2 1と人参を耐熱ボウルに入れ、根菜下味材料を入れてよく揉み込み、落としラップをしてレンジで2分加熱する。
3 鶏はカットして塩コショウし、下味に付けて揉み込む。
4 2,3に片栗粉をまぶして、揚げる。
【ほうれん草のドレッシング和え】
<材料>
ほうれん草 お好みで
お好みの和風ドレッシング 適量
<作り方>
1 ほうれん草はカットして、電子レンジ葉野菜メニュー(または600wで1〜2分)加熱する。
2 冷水に3分ほど浸してアク抜きし、お好みの和風ドレッシングで和える。
【詰め方】
1 ごはんを斜めに、少し斜面になるよう詰め大葉で仕切る。
2 鶏と野菜をバランス良く詰める。
3 隙間に副菜をギュッと押し込むように詰める。
4 まだ入りそうなら、唐揚げを追加で詰め、最後にミニトマトを飾る
■参考情報/Yahoo!ショッピング
staub ストウブ 「 ココット ラウンド ブラック 18cm
https://bit.ly/36fWQkH
■BGM
DOVA−SINDROME
「たのしくあそぼう」
https://dova-s.jp/bgm/play11207.html
にぎりっ娘。の作品