Yahoo!ニュース

【一宮市】「地球ロック」って何?「ヘルメット着用は努力義務?」お洒落なヘルメットを試着してみた♪

にったようこWebライター・ブロガー(一宮市)

 こんにちは!地域情報エキスパートライターのにったようこです。春の入学に合わせてお子様の入学や通勤のための自転車の購入を検討されている方も多いのではないでしょうか?愛知県一宮市にはおよそ35件くらいの自転車屋さんがあるようです。(Google検索)今回は「じてんしゃBIG・一宮店」のご紹介です。

大変お世話になった自転車屋さん

ある夏の事件簿 ~息子の悲劇~

 猛暑が著しく厳しいある夏の日、わが息子が学校のグループで体験入学へ自転車で出かけました。帰り道、集団から離れて単独行動してしまったため、土地勘がない息子は方角が分からなくなり、炎天下の中、彷徨いながら水筒のお茶も飲み干してしまい熱中症の症状となり、フラフラになりながらこの自転車屋さんに助けを求めました。携帯電話も持っていないため店長さんに電話を借りて、私にSOSの連絡をしてきて事件が発覚。車で迎えに行き救助しました。その間、当時の店長さんがぐったりとした息子を保冷剤で冷やしてくれたり、大変お世話になりました。

どちらでお買い求めになった自転車も「よろこんで」修理します!

 さて、前置きが長くなりましたが、そんな「親切な街の自転車屋さんのBIG」では様々な用途に応じた自転車を販売しています。

この優しいメッセージの看板を見て助けを求めたようです
この優しいメッセージの看板を見て助けを求めたようです

 お子様用や通学用、電動アシスト車、スポーツタイプまで、お値打ちなアウトレット商品もあるようなのでぜひ足を運んでみてくださいね!

出張修理も行っています(平日のみ)

地域密着!1番店を目指す!!修理・メンテナンス大歓迎!

じてんしゃのBIGは、真心をこめて皆様の快適なサイクルライフをサポート致します。

「いざ自転車に乗ろうとしたらパンクしていて困った~」

なんてことはありませんか?自転車ビックでは平日のみになりますが出張修理も行っています。また、長期間かかる修理の場合には無料で、代車もご用意いたします。

※曜日によって、時間がかかる場合もございますので、ご了承ください。

●車いすのパンク修理。
●タイヤ交換なども行っています。
●代車の貸し出し
●もちろん、他店で購入された車両もお持ちください。

この車で伺います~!!
この車で伺います~!!

自転車といえば「ヘルメット着用」と「盗難防止策」

さて、ここからは、「ヘルメット着用」と「盗難防止策」についてお話したいと思います。

①ヘルメットの義務化
②地球ロックをしましょう

 自転車ヘルメットの着用努力義務化には、自転車乗車中の交通事故による死亡事故を減らす狙いがあります。愛知県の交通事故死傷者数は年々減少しているものの、自転車に係る交通事故の割合は増加傾向にあり、自転車利用者が事故の加害者となる高額賠償事例も発生しています。

自転車事故の種類は・・・?

●自動車との衝突

●自転車同士の衝突

●自転車単独の衝突

 いずれも運転者が自動車の車体や路面といった体より硬い物に体を打ちつけるのが特徴です。そのため、自転車ヘルメットを着用しない場合、頭部に大きな外傷を負う可能性が高くなり死亡事故につながる可能性も高いのです!!

★命を守る!お洒落にヘルメットをかぶりましょう!

 ヘルメットを被ると、ヘアーが乱れたり、汗をかいたりと避けたくなるものですが安全面重視の点から「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」において、2022年10月1日から、自転車利用者に対してヘルメット着用を努力義務として定められています。

帽子型ヘルメット

 こちらは一見、普通の帽子のように見えますがヘルメットです。金額はデザインなどにより様々ですが3000円~10000円程度です。

店頭販売価格 9240円(税込)
店頭販売価格 9240円(税込)

内側はこんな感じです。衝撃に耐えて、頭を保護する構造になっています。

お洒落なヘルメットを被ってみた!

イメージをお伝えするため、お店の方に許可を得て試着してみました。

こちらはキャップタイプ。

ショートヘアの筆者ですのでなんとなく収まりもいい感じです。ポニーテールなどですと少し被りにくいかもしれません。

 こちらは、ハットタイプ。

ツバ周りにワイヤーが入っているため、スタイルアレンジができるようになっています。今回は顎ひもを付けずに撮影しましたが帽子とヘルメットの機能を両方兼ね備えています。

お子様用のヘルメットも種類豊富!!

自転車保険への加入は義務

 ヘルメット着用は現在、努力義務ではありますが、安全のために是非購入してほしいものです。交通事故による被害者保護のため、自転車保険への加入は義務となっていますので加入するようにしましょう。

自転車の盗難防止について

 自転車の盗難被害は現在も多発傾向のようです。店長さんにお話を伺ったところ

盗難防止には「地球ロックをおすすめしています」とのことでした。

地球ロックって何?

「地球ロック」とは、自転車本体を駐輪する時に、地面に固定されて動かすことができない柵やガードレールと、一緒にロックすること。”地球に固定する”ということだそうです。初めて聞きましたが、自転車業界では一般的な合言葉の様です。

どんな鍵が良いの?

鍵の種類はいろいろありますが、一般的に、壊されにくさの順は、

U字ロック>ブレードロック>チェーンロック>ワイヤーロック

だそうです。ワイヤーロックは軽量で使いやすいのですが、切断されやすく、防犯の視点からは、おすすめしないとのことです。

価格帯は~3000円くらいです。
価格帯は~3000円くらいです。

特に軽い自転車の鍵のかけ方として、効果的な方法

 フェンスや看板などに固定して鍵をかけたとしても、フェンスや看板を壊せばやはり持ち去られてしまいます。動かすことが出来ない、簡単に破壊することができないものに固定すれば、持ち去りを防ぐことができます。

一方、20kgくらいあるシティサイクルやママチャリは、持ち上げて運ぶのは大変ですし、とても目立ちます。本体にしっかり鍵をかけておけば持ち去られる可能性はかなり低くなります。

「盗むハードルをあげること」

 地球ロックしても、やり方が悪いと効果が薄れてしまう可能性があります。「盗むハードルをあげること」だそうです。鍵のかける場所や鍵の数によって、「盗むのに手間がかかる」と思わせましょう。

地球ロックのポイント

①しっかりした物に固定しよう
地面に固定された金網やフェンスに固定しても、金網を切断されたら意味がありません。鉄柵など、地面にしっかり固定されて簡単に切断できないものに固定しましょう。

②フレームとホイール一緒にロック
フレームだけ地球ロックしても、前後輪は簡単に外せるので、フレームを残してホイールだけが盗まれてしまうこともあります。必ずフレームと前後輪を一緒に固定するようにしましょう。

③鍵は地面に付かないようにしよう
長いワイヤーロックやチェーンロックで、本体と前後輪をグルッと固定したときに、鍵が地面近くにならないよう、高めの位置でロックしましょう。U字ロックも、地面に付く場所で施錠することは避けましょう。
鍵が地面に近いと、工具を使って切断するときに地面に工具を固定することができるので、盗む人にとっては力が入れやすく、作業しやすくなってしまうのです。

④できれば鍵は2個使おう
鍵が2個付いていると、盗む手間も2倍になりますし、防犯意識の高さをアピールすることにもなります。種類の違う鍵を使えば、効果が高まりそうです。また、2台一緒にロックすると、さらに効果的ですね。

しかし!

地球ロックはどこにしても良いということではないようです。OKな場所、NGな場所があります。私有地、電柱、公共物、放置区域地域の条例を確認しておきましょう。

今一度見直してみてくださいね♪

今回は、「じてんしゃBIG一宮店」のご紹介でした。子供からお年寄りまで乗れる、手軽で身近な自転車ですが、事故や盗難についてのルールなどが厳しくなっています。今一度見直してみてくださいね☆

概要

じてんしゃのBIG・一宮店

住 所 愛知県一宮市森本1丁目22-12
電 話 0586-28-7770
定休日 毎週水曜日 隔週木曜日
公式HP

Webライター・ブロガー(一宮市)

日頃、西尾張地区を走り回っている50代ミセス。いつもお出かけするたび、写真を撮って楽しんでいます。グルメやスポット情報など一宮市をもっと深堀し皆様に「行ってみたい・見てみたい」という興味をそそるような情報をお届けしたいと思います。そんな私の座右の銘は「経験は宝」何事もチャレンジ。人生一度きりですもん。

にったようこの最近の記事