Yahoo!ニュース

渋野日向子プロもやってた、パットがブレなくなる「握手して片手打ち」練習法!

野村タケオイラストレーター・ライター

みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。

渋野日向子プロと言えば、強気でスコスコ入れてくるパットの印象があります。最近はちょっと調子が悪いのかもしれませんが、全英女子オープンに勝ったころは凄かったですよね。そのころ渋野プロがやっていた練習方法を紹介します。

ショットにもパットにも言えることですが、手先だけでクラブを振ってはダメです。腹筋などの大きな筋肉を使ってクラブを振らないと、どうしてもヘッドの動きが不安定になってしまいます。

そしてもうひとつ大事なことが体がブレないようにすること。ストローク中に軸が左右にブレたりするとインパクトが狂い、打ち出し方向まで狂ってしまいます。

この2つの大切なことを正しい動きにするためのドリルが「握手して片手打ち」。

このドリル、誰かに手伝ってもらわなければいけないのですが、まず右手一本でパターを持ちます。そして手伝ってくれるお友達に飛球線後方に立ってもらい、左手を後ろに回してお友達の左手と握手をしてください。

右手だけでパターを持ち、左手は後方にいる人の左手と握手をします。
右手だけでパターを持ち、左手は後方にいる人の左手と握手をします。

そのままの体勢で右手一本でパットをします。

右手だけでのパッティングは手先だけで打たず、腹筋にしっかりと力を入れてストロークしましょう。そうしないと打点が安定しません。

そして友達と握手している左手を引っ張ってしまわないように気をつけましょう。ストローク中に体が左に流れてしまう人や、右肩が突っ込んでしまう人は握手している手を引っ張ってしまいます。

手を引っ張らずにしっかりと右手だけで安定したインパクトが出来るようになると、芯で捉えられる確率が高くなり、転がりの良いパッティングが出来るようになると思います。

握手した手を引っ張らないように、腹筋を使ってストロークしましょう。
握手した手を引っ張らないように、腹筋を使ってストロークしましょう。

普段の練習に取り入れるのもいいし、ラウンド前の練習グリーンで10球ほどやるだけでも効果があるんじゃないでしょうか。「オッサン同士で握手するのはな〜・・・」って人は、パターのグリップ後ろから差し出してもらって、それを握りながらとかでもいいかもですね。

家で一人でやるのなら、左手で壁を触り、壁から手が離れないように右手でストロークするとかでもいいかもしれません。

渋野プロのようなトッププロがコツコツ続けるドリルですから、効果がないはずがありません。ぜひみなさんも普段の練習に取り入れてはどうでしょうか。

イラストレーター・ライター

ゴルフバカイラストレーターです。最近はイラストだけではなく、いろんなゴルフ関係の記事も書いております。YouTube「野村タケオのゴルフバカTV!」ブログ「野村タケオのゴルフバカな話」

野村タケオの最近の記事