Yahoo!ニュース

知っていると少し得する!?「掃除にまつわる」ライフハック5選

のんインテリア系インフルエンサー

一人暮らしをしていると「あれ?この前掃除したばっかじゃなかったっけ・・・」と思うことありませんか?

私はしょっちゅうあります。そんなこんなでいつも掃除している気がします。笑

だからこそ、掃除は効率よく楽にしないとやってられない!と、普段取り入れている掃除にまつわる便利なライフハックを5つ紹介します。

1.電子レンジ掃除は重曹をチン

綺麗に使っているつもりでも、汚れてしまう電子レンジ。

放置してしまってなかなか取れない汚れも、水で溶かした重曹をチンすることで簡単に落とすことができます。

茶渋がついたカップを使うと、その汚れも綺麗に落とせるので一石二鳥◎
茶渋がついたカップを使うと、その汚れも綺麗に落とせるので一石二鳥◎

200~300mlくらいの水に大さじ1の重曹を入れて(分量はざっくりでOK)、500wで3分ほどチンしたら扉を開けずに約30分放置。その後、濡れ布巾で中を拭いたら汚れが綺麗に取れちゃいます!

2.鍋の焦げも重曹水を沸かして放置

電子レンジのこびりついた汚れも重曹で取れるように、お鍋の焦げも重曹でばっちり!

Before(焦げの他に意外とくすんでいる・・・?) →   After(くすみも取れて鍋底が輝いてる!笑)
Before(焦げの他に意外とくすんでいる・・・?) →  After(くすみも取れて鍋底が輝いてる!笑)

焦げ・くすみが気になる部分が隠れる量の水に、重曹を大さじ1~2入れて溶かして沸騰させます。沸騰後は火を止めて1時間放置し、軽くスポンジで擦ったらスルスルと綺麗になっていきますよ!

3.電気ケトルの汚れにはクエン酸が強い

電気ケトルを使うと必ずと言っていいほどできる、底の水垢汚れ・・・この汚れはクエン酸で綺麗にできます。

Before(1年半蓄積した汚れ…笑) →   After(新品レベルで綺麗になった!)
Before(1年半蓄積した汚れ…笑) →  After(新品レベルで綺麗になった!)

ケトルの満水まで水を注ぎ、大さじ1~2のクエン酸を入れて沸騰させてから30分ほど放置。

中を見て汚れが落ちていなかったら更に30分放置すれば、底以外の側面等についている汚れも全部綺麗になります!

4.使い古し歯ブラシは掃除に最適

使い古した歯ブラシでは歯は磨けないけど、掃除するには気兼ねなく使える&硬さやサイズ感が水回りの掃除にぴったりです◎

ホテルでもらえるアメニティの歯ブラシも結構使える◎
ホテルでもらえるアメニティの歯ブラシも結構使える◎

毛先がへたりにくいし定期的に使い古しが出てくるので、ガシガシ思うままに使うことができます!

5.お風呂のカビには漂白剤×片栗粉

一度できたら頑固で落ちにくい、お風呂の黒カビ。泡で出てくるタイプの漂白剤もあるけど、壁に吹き付けると意外と垂れてきてしまって上手く使えなかったり・・・

そんなときは、液体の漂白剤と片栗粉!

アイスのスプーンは使ったら捨てられるので、混ぜたり塗ったりするのにおすすめです!
アイスのスプーンは使ったら捨てられるので、混ぜたり塗ったりするのにおすすめです!

1:1の割合で混ぜて黒カビに塗布し、30分ほど放置してから流すだけ!頑固なカビには更にラップをかぶせると効果的です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがでしたか?

今すぐには必要なくても知ってるだけで今後役に立つときがくるかも・・・?

機会があればぜひ試してみてくださいね!

▷written by のん

2018年より一人暮らしを始め、自身の経験を元にInstagramにて発信中。 13万人を超えるフォロワーとの交流を大切にしながら、お金をかけずにできる「可愛いお部屋づくり」や、一人暮らしに役立つ「生活の知恵」等、投稿をしている。

Instagram:@nonnoroom

インテリア系インフルエンサー

2018年より一人暮らしを始め、自身の経験を元にInstagramにて発信中。 13万人を超えるフォロワーとの交流を大切にしながら、お金をかけずにできる「可愛いお部屋づくり」や、一人暮らしに役立つ「生活の知恵」等、投稿をしている。

のんの最近の記事