Yahoo!ニュース

夏は無理しない!暑い時期におすすめのお片づけ4つ

non整理収納アドバイザー/シンプルライフアドバイザー

連日の猛暑日……。夏はおうちの中でのお片づけ時にも熱中症の注意が必要です。

お片づけって想像している以上に重労働な場合があったり、一度、片づけ始めるとついつい夢中になってしまうことも。

夏はエアコンの効いた部屋でできるお片づけがおすすめです。

今回は、エアコンの効いた部屋でもできるお片づけをご紹介させていただきますね。

1.小さな引き出しの整理

小さな引き出しの整理は、お片づけが苦手な方、どこから片づけていいのかわからない方にもまずおすすめしたいお片づけです。

文房具の整理
文房具の整理

面倒くさいかもしれませんが、引き出しの中身を全部出して、必要なもの(使っているもの)と不必要なもの(使っていないもの)にわけてみてください。

使用済みの電池、誰のかわからない薬、切れた輪ゴム、期限切れのクーポン、書けなくなったペンなど……入っていませんか?

必要なもの(使っているもの)と不必要なもの(使っていないもの)にわけたら、必要なもの(使っているもの)だけを引き出しに戻してくださいね。これだけで引き出しの中がかなりスッキリするはずです。

2.書類の整理

レシートやクレジットカードなどの明細書、学校のおたよりや地域のお知らせ、取扱説明書や保証書、保険や年金などの貴重な書類など…

書類の整理
書類の整理

書類が家中にバラバラに置かれている場合は、とりあえず箱などにまとめて、エアコンが効いた部屋に持ってきてください。

書類整理で大切なことは「重要な書類」をなくさないこととどこに収納しているかを把握しておくことです。

ファイリングができていなくて、ごちゃごちゃになっている方は、まずは分けることからはじめてみましょう。

お片づけができる時間と書類の量のバランスを考えて、細かく分けられそうなら「種類ごと」に分けます。時間がない方、量が多すぎる方は「重要な書類」とそれ以外に分けるだけでもOKです。

3.ケーブルやコード類の整理

今は使っていない家電やスマホ、充電器などのケーブルやコード……

コードの整理
コードの整理

どれが何のコードか把握できていますか?自分のものではないけど、家族の誰かが使うかもしれない……と判断ができなかったのなら、家族がそろっておうちで過ごす夏休みやお盆休みは、確認できるチャンスです。

確認ができて、さらに余裕があれば、なんのコードかわかるようにしておくのもおすすめです。

コードやコンセントの整理
コードやコンセントの整理

このようにマスキングテープに書いて貼っておくだけの簡単な方法でもOKですよ。

4.デジカメやスマホ内の写真の整理

デジカメやスマホで撮影する時についつい同じショットを何枚も撮影してしまうのは私だけではないはず。あっという間に何百枚、何千枚の写真が保存されて、容量が圧迫されてしまうことも。

部屋にあるものと違って、データが増えても生活に支障がないからつい後回しにしていまいがちですよね。

暑くて部屋の片づけがはかどらない季節は、データの整理にうってつけです。まずはピンボケしたもの、重複しているもの、似通ったものなどから減らしてみましょう。

夏休みやお盆に片づけをしよう!とお考えの方の参考になれば幸いです。

\夏のお片づけはエアコンの効いた部屋でできる簡単な整理がおすすめ/

エアコンの効かない場所でのお片づけにはくれぐれもご注意くださいね。

non|整理収納アドバイザー/シンプルライフアドバイザー
夫婦ふたりとうさぎ2匹、2LDKマンション暮らし。
インスタグラム(@ie_memo)では、家事が苦手な方や面倒くさがりな方も、簡単&気軽に取り入れられそうな「整理収納」や「暮らし」を発信しています。

整理収納アドバイザー/シンプルライフアドバイザー

シンプリスト妻とマキシマリスト夫とふたごのうさぎ暮らし。「これならできそう!」「やってみようかな?」と真似してみたくなるシンプルで簡単な「整理収納」「暮らし」を発信。

nonの最近の記事