Yahoo!ニュース

肝臓が悪くなるとどうなる?-気になる症状や予防を分かりやすく解説!-

ご覧頂きありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は…

肝臓が悪くなるとどうなるのか?解説していきます。

肝臓は右上腹部にある大きな臓器で、

重さは成人で約1200gもあります。

1Lのパックジュースよりも重いんですね!

そして、肝臓はさまざまな働きがあります。

・胆汁の生成
・血糖値の調節
・解毒
・ホルモンの抑制
・タンパク質や脂質代謝
・血液凝固因子の産生など

このように

肝臓は「たくさんの働き」があるので、

悪くなったときに現れる「症状」もたくさんあります。

そこで、今回は代表的な症状を紹介します。

①黄疸

肝臓が悪くなってしまうと、

胆汁の成分の一部が血液中に流れ出てしまい、

皮膚や眼が黄色くなることがあります。

これを「黄疸(おうだん)」といいます。

②高血糖

肝臓は、を蓄えています。

しかし肝臓が悪くなることで、

糖が蓄えられず、高血糖になってしまいます

慢性的な高血糖はさまざまな症状に繋がる。

③肝性脳症

肝臓は、アンモニアなどの有害物質を、

解毒」する働きがあります。

しかし、肝臓が悪くなることで、

解毒できず、有害物質が体に蓄積し、

肝性脳症に繋がってしまう事があります。

④血が止まりにくくなる

肝臓では、止血の際に必要となる物質

(血液凝固因子)が産生されています。

なので、肝臓が悪くなると、

これらが合成できず出血傾向になります。

⑤その他

その他にだるい・疲れやすい・食欲がでない・

悪心・吐き気・発熱などが現れることもあります。

肝臓は「沈黙の臓器」ともいわれています。

肝臓が悪くなっていても

初期では無症状なことが多く、

黄疸などの症状がでている頃には、

症状が進行している可能性が高いです。

肝臓を元気に保つには…

血糖値や血圧の管理をする
 →高血糖や高血圧に注意する

BMI(体重)の管理

お酒を飲み過ぎない

過度なストレスの蓄積や過労に注意
 →免疫力低下にも繫がってしまう

あとは定期的な健康診断が大切となります。

では、今回はここまでです。

参考になれば幸いです( ^_^)/~~

オンラインサロンの詳細はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おがちゃん先生について】

・ウィルワン整体スクール卒

 (現リエイチ整体アカデミー)

インスタグラムフォロワー1万人超

整体スクール学科講師(沖縄県)

解剖生理学オンラインサロン運営

・東京都麹町半蔵門にて整体活動中

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事