Yahoo!ニュース

高血圧が気になる方がまず知るべきこと!-高血圧が体に与える影響とは?

ご覧頂きありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は「高血圧」について解説していきます

まず「血圧」というのは、血液が流れる

ときに血管の内側を押す力のことです。

そして、血圧が基準値より

高くなった状態を「高血圧」といいます。

収縮時血圧(上)135~140mmHg以上。
拡張期血圧(下)85~90mmHg以上。

高血圧の自覚症状は、ほとんどありません。

しかし、

高血圧では血管にかかる負担が大きくなります。

高血圧が続き、血管に負担がかかり続けると

血管壁が硬く、肥厚していく。
(動脈硬化)

悪化していくと、
心筋梗塞脳梗塞に繋がってしまう。

このように

高血圧は自覚症状が無いうちに、

心筋梗塞などのリスクを高めているので、

気を付けなければいけません。

血圧は、そのときの

気温・状態などによって変動します。

なので、定期的に測定して、

自分の平均値を理解しておくことが大切です。

ネットでも手軽に購入が可能です。

では最後に、

高血圧の予防をみていきましょう。

塩分を控える

塩分をたくさん取ることで、

血液中のNa(ナトリウム)濃度が上昇します。

Naは水を引っ張ってくる働きがあるので、

流れる水の量が増えて、血圧が上昇します。

適度な運動・肥満の解消

適度な運動を行い、

肥満の解消を目指すことが大切です。

ただし、

極端なダイエット過度に激しい運動

体に悪影響を及ぼすので避けるようにする。

ストレス解消・リラックス

イライラしたり、力んでしまうと

血管が収縮し、血圧が上昇します

なので趣味を楽しんだり、

リラクゼーション・ストレッチなどで

リラックスした状態をつくることも大切です。

禁煙や節酒

喫煙をしていたり、過度な飲酒は、

高血圧を招いてしまいます。

また、お酒を飲むと食欲が増進して

塩分過多にも繋がりやすくなります。

その他

その他に寒暖差に気を付けることや、

良質な睡眠を目指す野菜を食べる

なども高血圧の予防となります。

前述しましたが、

高血圧は「自覚症状がほとんど無い」ので

定期的に計測生活習慣に気を使い

高血圧の予防をするようにしましょう。

では、今回はここまでです。

参考になれば幸いです(@^^)/~~

オンラインサロンの詳細はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おがちゃん先生について】

・ウィルワン整体スクール卒
 (現リエイチ整体アカデミー)

インスタグラムフォロワー1万人超

整体スクール学科講師(沖縄県)

解剖生理学オンラインサロン運営

・東京都麹町半蔵門にて整体活動中

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事