Yahoo!ニュース

【静脈瘤】どんな症状?原因は?治すには?-下肢静脈瘤について分かりやすく解説!

ご覧いただきありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は「下肢静脈瘤」を解説していきます。

↓音声付き動画で見たい方はこちら↓

下肢静脈瘤とは?

下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)は、

足の静脈が太くなって瘤(こぶ)のように

浮き出てみえるようになった状態です。

なんで足に静脈瘤ができるのか?

血管には動脈と静脈があり、心臓から、

全身に血液を送り届ける血管を「動脈」、

心臓に戻ってくる血管を「静脈」といいます。

そして、静脈は、

血液の逆流防止のために弁が発達しています

(特に手足)

しかし何らかの理由により、

弁が機能しなくなると、血液が逆流して、

内圧が上昇し、静脈瘤ができてしまいます。

このように血液が逆流し、うっ滞するのが原因です。

また、静脈(深部静脈)に、

血栓が詰まってしまうと、

静脈瘤ができることもあります(二次性静脈瘤)。

下肢静脈瘤の症状は?

下肢静脈瘤の症状として、

足が重く感じる・鈍痛・浮腫などがあります。

しかし、症状が軽くても、

見た目の問題で、悩みを抱える方も多いです。

下肢静脈瘤の治療は?

下肢静脈瘤の治療は、

症状が軽い場合は弾性ストッキング

などで、保存的な治療が行われますが、

状態によっては、ストリッピング手術や、

レーザー治療などが行われます。

下肢静脈瘤は、症状や原因によって、

治療法が異なるので、医療機関と相談を

しながら、進めていくことが大切です。

では、今回はここまでです。

参考になりましたら、

いいね(ハート)ボタンお願いします。

オンラインサロンの詳細はこちらから

最後まで、

ご覧いただきありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おがちゃん先生について】

・ウィルワン整体スクール卒

 (現リエイチ整体アカデミー)

インスタグラムフォロワー1万人超

bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)

解剖生理学オンラインサロン運営

・東京都麹町半蔵門にて整体活動中

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事