Yahoo!ニュース

それ「胆のうが悪い」サインかも!-胆のうが悪くなるとどうなるのか?-分かりやすく解説!

ご覧いただきありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は、胆のうが悪くなると、

どんな症状が現れるのか?解説していきます。

胆のう(胆嚢)ってなに?

胆のうは、肝臓の下に位置する器官で、

胆汁を濃縮して蓄える」役割があります。

※胆汁…脂肪を消化しやすくする液体。

食事をすると、小腸から

ホルモン(コレシストキニン)が分泌されて、

胆のうが収縮し、胆汁が分泌されます。

胆のうが悪くなると?

胆のうの機能が低下すると、

胆汁の流れが悪くなり、その成分から

「胆石」つくられることがあります

そして、胆石によって、腹痛・嘔吐・

発熱・右脇腹あたりの痛み・食欲不振・

黄疸などの症状が現れることがあります。

※黄疸(おうだん)…皮膚や眼が黄色っぽくなる症状
※黄疸(おうだん)…皮膚や眼が黄色っぽくなる症状

さらに、胆石が移動して、

十二指腸に開口する部分に詰まると、

すい臓から分泌される「すい液」の流れが

妨げられ「急性膵炎」が起こることもあります。

しかし、胆石があったとしても、

特に症状の無く、検診で発見される方もいます

最後に(予防)

胆石の予防として、

脂質の摂りすぎないことや、

肥満の解消を心がけましょう。

胆のうの病気は、胆のうがん胆のう炎など

他にもありますので、定期的に検診を受けて、

病気の早期発見を目指すことが大切です。

では、今回はここまでです。

参考になれば幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆様の健康に役立つ情報を、分かりやすく

届けられるように、これからも精進します。

(おがちゃん先生)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おすすめ記事】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おがちゃん先生について】

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事