Yahoo!ニュース

「足が痛くて歩くのが辛い!」-それ"足の動脈硬化"が進行しているサインかも?-

ご覧いただきありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は「動脈硬化」が原因で起こる

足の痛み」について解説していきます。

動脈硬化と足の関係

動脈硬化」は、血管の壁がもろく、

弱くなってしまった状態で、放置すると、

脳卒中などの "重大な合併症" に繋がります。

そして足の動脈硬化が進行して、

血液の流れが悪くなり、歩行に支障を来すのが

下肢閉塞性動脈硬化症(以下:ASO )」です。

下肢閉塞性動脈硬化症(ASO)の特徴

ASOは軽傷重症Ⅰ度〜Ⅳ度)までの

4段階に分けられます。

●Ⅰ度:無症状(またはしびれ冷え

●Ⅱ度:間欠性跛行(かんけつせいはこう)

●Ⅲ度:安静にしていても足が痛い

●Ⅳ度:ただれや潰瘍壊疽(えそ)

進行に応じて、このような症状が現れます。

※間欠性跛行(かんけつせいはこう)…
歩くと足の痛みや疲労感が強くなり
数分間休むと、また歩けるようになる状態

Ⅳ度まで進行すると、

足を切断しなければならないケースもあります

こういう人はASOを発症しやすい!

特に60歳以上の男性で、高血圧糖尿病

脂質異常症喫煙歴などの動脈硬化の危険

因子がある方は、ASOを発症しやすいです。

また女性の場合も閉経後は、動脈硬化

が進行しやすいため注意が必要です。

最後に(注意点)

ASOが進行している方は、

心臓脳の血管でも動脈硬化が進行

している可能性があるので注意です。

足の痛みが続く方は「年のせいと放置せず

早めに医療機関へ受診するようにしましょう。

では、今回はここまでです。

参考になれば幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【参考文献】
・日本循環器学会 / 日本血管外科学会合同ガイドライン「2022 年改訂版末梢動脈疾患ガイドライン」
・善甫宣哉ら(1991): 「下肢閉塞性動脈硬化症におけるFontaine分類の再評価」日本臨床外科医学会雑誌 / 52 巻
・医学情報科学研究所(2010):「病気がみえるvol.2,循環器」第3版,メデュックメディア

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おすすめ記事

「糖尿病腎症」について
→糖尿病が原因で腎臓が悪くなる?

「腎硬化症」について
→進行すると"透析治療"に繋がる腎硬化症とは?

「糖尿病」について
→糖尿病になるとどうなるの?

●「動脈硬化」について
→動脈硬化が進行するとどうなる?

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おがちゃん先生について】

・ウィルワン整体スクール卒
インスタグラムフォロワー1.5万人超
YouTubeチャンネル
・bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)
解剖生理学オンラインサロン運営
・東京都麹町半蔵門にて整体活動中
(それぞれ外部リンク)

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事