Yahoo!ニュース

「すい臓」が悪くなる原因が「胆のう」に!?-2つの臓器の意外な関係とは-

ご覧いただきありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は「すい臓」と「胆のう」の関係を解説していきます。について解説していきます。

すい臓ってどんな臓器?

すい臓は、みぞおち辺りの高さで、十二指腸に抱き抱えられるようにある臓器で、

①膵液の分泌(消化)と、②ホルモンの分泌(血糖値の調節)という2つの役割があります。

例えば、食事をすると「すい臓から分泌される膵液」と「胆のうから分泌される胆汁」が十二指腸に分泌されます。

すい臓が悪くなると?

すい臓が悪くなると、腹痛・腰痛・食欲不振・(脂肪性の)下痢・吐き気・高血糖などの症状が起こることがあります。

といっても、慢性的な炎症なのか?急性的な炎症なのか?によって少し違いはあります。

例えば、慢性的な炎症であれば、初期は無症状で、進行してから症状が現れることが多いです。

また、急性的な炎症であれば、突発的に症状が起こることが多いです。

「胆のう」が原因ですい臓が悪くなる?

すい臓が悪くなる原因として、お酒の飲み過ぎ喫煙が代表的なものです。

また、意外かもしれませんが「胆のうの異常胆石)」が原因ですい臓が悪くなることもあります。

関係としては…

胆のうの機能が低下胆汁の流れが悪くなる結石胆石ができる結石が詰まる膵液が逆流すい臓に炎症が起こる。という流れです。

▼YouTube動画で分かりやすく解説してます▼

すい臓・胆のうの健康のために

なかには「特発性」といって、原因不明で炎症が起こってしまうこともあります。

そのなかでも気をつけるべきことは、生活習慣を整えることや嗜好品の管理です。

具体的には、節酒・禁煙・脂肪を摂りすぎない・肥満の解消・適度な運動などが大切です。

参考になりましたらハート(いいね)ボタンを押していただけると励みになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

併せて読みたいおすすめ記事!

「それ"天気痛(気象病)"のサインかも?」
→"天候の変化"で体調が悪くなるのはなぜ?

「すい臓をいたわる生活習慣5選!」
→"すい臓"が悪くなるとどうなるの?!

「幸せホルモンが不足すると現れる症状」
→"幸せホルモン(セロトニン)"とは?

「それ,胆のうに"石"があるサインかも?」
→胆のうにできた"石"が及ぼす影響とは!

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おがちゃん先生について

● 東京リエイチ整体アカデミー講師
インスタグラムフォロワー1.6万人超
YouTubeチャンネル
● bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)
● 解剖生理学セミナー主催
● 東京都麹町半蔵門にて整体活動中
(それぞれ外部リンク)

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事