Yahoo!ニュース

【東大阪市】神津獄のパワースポット。ここに来ないと意味がない!

岡田智則webライター(東大阪市)

今回は「枚岡神社」の話題です。皆さんは、その発祥の地と言われている場所をご存知ですか?その昔、生駒山の「神津嶽コース」の手前に「枚岡神社」は鎮座していたそうです。その場所を目指して山を登ってきたので、その様子をお届けいたします。

枚岡神社神津嶽本宮入り口
枚岡神社神津嶽本宮入り口

「枚岡神社神津嶽本宮」は、「枚岡公園」にある豊浦橋から「神津嶽」を目指し、「枚岡展望台」を過ぎたあたりのところにあります。
「枚岡神社創祀の地」と書かれた石碑があるため、入り口は分かりやすいです。

枚岡神社神津嶽本宮入り口
枚岡神社神津嶽本宮入り口

入り口には、しめ縄が飾られており、すごく雰囲気のある山道です。ここからは山が深く、木々に視界が遮られ遠くまで見渡せなくなるので、別世界への入り口感がすごいです。

枚岡神社神津嶽本宮
枚岡神社神津嶽本宮

少し登ると、「枚岡神社」の鳥居にたどり着きました。山の雰囲気とは異なりすごく綺麗に建てられております。「枚岡神社」の奥之院といった感じなのでしょうか。

枚岡神社神津嶽本宮
枚岡神社神津嶽本宮

石碑の説明を見てみると、「神武天皇」の名前が出てきます。すごく古くからこの地に「枚岡神社」はあったということですね。そんな古い時代から、生駒山と人々は共存していたのです。

枚岡神社神津嶽本宮
枚岡神社神津嶽本宮

生駒山は、標高こそそこまで高くはないですが、人々との歴史を物語る史跡がたくさん残っています。この場所も木々に囲まれ、すごく不思議な雰囲気が漂い、山の力を強く感じることができました。
「枚岡神社」へお参りに来た際は、ぜひこの場所にも足を運び、荘厳な生駒の自然を満喫してみてください。

枚岡神社神津嶽本宮

【住所】大阪府東大阪市出雲井町7番16号
【アクセス】近鉄奈良線「額田駅」から枚岡公園へ。神津嶽コースを目指し、徒歩30分程度。

webライター(東大阪市)

大学院修了後、音楽を用いた地域活性化事業に取り組む。ブログ運営を通して、主に関西地域の魅力を発信している。

岡田智則の最近の記事