Yahoo!ニュース

【河内長野市】じゃんぼスクエア河内長野の横にある龍神様はどこから来たの?あのさやりんとの接点が!

奥河内から情報発信奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野の街の西高野街道や高野街道など少し古い街道を歩いていると、主に地蔵菩薩が祀られた小さな祠の姿をよく見ます。

しかし、意外な場所、例えば大阪外環状線(国道170号線バイパス)沿いにもそういうものを安置しているところがいくつかあります。

市役所と警察署の間にあるショッピングセンター「じゃんぼスクエア河内長野」にもそんな風に安置している場所があります。それは建物の北東側(市役所側)の喫煙エリアのとなり。歩道の横の敷地内に、龍神様が祀られているのです。

実は1年前の時点でこの龍神様(龍神大神)の存在を知っていました。それが上のときに撮影した画像です。ラミネート加工した紙に「龍神様」と書いてあるので、何があるのかと覗いてみたら......。

それがこちらです。岩に注連縄(しめなわ)が付けられており、この岩が龍王大神という御神体のようですね。水神である龍神様というのは、通常水のある所に鎮座するもの。この近くにはため池も多いから、かつてここにため池があったのでしょうか?

後で調べると、じゃんぼスクエアの経営者である賛栄(さんえい)商事が龍王大神を安置したとか。そしてさらに、西友から変わってから鎮座しているとの情報もみつけました。かつてじゃんぼスクエアに西友があったことも、そのとき初めて知りました。

西友千代田店が入っている千代田ショッピングセンター
西友千代田店が入っている千代田ショッピングセンター

となると西友についても気になり、ついでに調べてしまいました。西友はかつて河内長野に2店舗あったそうで、河内長野店がノバティ長野に、それとは別に新河内長野店としてじゃんぼスクエア河内長野に西友があったとのこと。

期間は1994年から2010年までだったそうで、もう10年以上前のことのようです。ほぼ同時期に河内長野店も閉店となりました。その代わり? に、現在は千代田ショッピングセンターに西友千代田店があります。

話が少しそれましたが、過去に見た龍王大神は今どうなっているのかと、先日じゃんぼスクエアに行ってみました。じゃんぼスクエアの隣にある飲食店も、1年前のときから変わって、新店の焼肉屋さんに変わっています。

すると龍王大神は、1年前と比べてずいぶんきれいになっています。龍王大神が鎮座しているところは、木に覆われていて、ミニ鎮守の森といったところでしょうか?

森を分け入る?と、御神体の龍王大神が見えてきました。ここに来る前に、この龍王大神について事前に調べたのですが、どうも日本の神ではなく中国神話の総世神「盤古(ばんこ)」の子どものようなことを突き止めました。

この盤古が生んだのが青帝青龍王、赤帝赤龍王、白帝白龍王、黒帝黒龍王、黄帝黄龍王という5つの龍王(五帝龍王大神)がいます。さらにこの龍王大神たちから生まれた子供には十干、十二支、十二直、九相図、土用がいて、日本の暦とも深くかかわっています。

1年前のときには気が付きませんでしたが、御神体の横に石碑があります。賛栄商事が祭主となり、祀られている五帝龍王大神ということのようです。

どうやらかつてここに屋敷があって、その地主様を祀っておられるとか。付近住民と働く人々、事業を営む人々の健康と商売繁盛、隆盛になるようとの願いが込められています。

石碑の後ろに気になるものがあります。眺めてみると、令和元年に奉納された賽銭を令和2年に龍神社を管理する狭山神社に奉納したとのこと。

ここでようやく謎が解けました。この龍王大神は大阪狭山市に鎮座している龍神を分霊したものだったのです。

狭山池にある龍神社、右に見えるくぼみが龍神淵
狭山池にある龍神社、右に見えるくぼみが龍神淵

狭山神社は天照皇大神(あまてらすおおみかみ)と素盞嗚命(すさのおのみこと)を主祭神としていますが、その狭山神社が管理している龍神社とは狭山池の中にある小さな祠です。

龍神社に祀られている祭神は水波能売命(みずはのめのみこと)天水分神(あめのみくまりのかみ)国水分神(くにのみくまりのかみ)という水神3柱。近くには龍神淵という穴があり、大蛇・龍神伝説があります。

さやりん
さやりん

確か大阪狭山市のマスコットキャラクターのさやりんも狭山池の龍神の祠に住んでいるという設定。

さやりんの将来は龍神になって池を守る夢があるとか。つまり、じゃんぼスクエア河内長野の龍王大神とさやりんとは、明らかに接点があり、強引にこじつければ家族か親族のようになりますね!!

石碑の前には龍の絵が掲げられていました。いかにも宗教とは無縁な人工的なバイパス道路とショッピングセンターの横にある龍王大神。こうやって多くの人の幸せを守っていると考えると、感慨深いものがあります。

五帝龍王大神
住所:大阪府河内長野市西之山町5 じゃんぼスクエア河内長野敷地内
アクセス:南海・近鉄河内長野駅から徒歩17分

奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野市の別名「奥河内」は、周囲を山に囲まれ3種類の日本遺産に登録されるほど、歴史文化的スポットがたくさんある地域です。それに加えて、都心である大阪市中心部に乗り換えなしで行ける複数の大手私鉄(南海・近鉄)と直結していることから、新興住宅団地が多数造成されており、地元にはおしゃれな名店や評判の良い店なども数多くあります。そして隣接する富田林市もまた、歴史文化が色濃く残る地域。また南河内地区の中核都市として、行政系施設が集まっています。これを機会に、奥河内(一部南河内含む)地域に住んでいる人たちのお役に立つ情報を提供していければと考えています。どうぞよろしくお願いします。

奥河内から情報発信の最近の記事