Yahoo!ニュース

【河内長野市】上高向のバス停からくろまろの郷に行く近道を発見!実際に歩いてみました。

奥河内から情報発信奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

道の駅奥河内くろまろの郷に行く人の大多数は車を利用すると思いますが、私のように公共交通を使って道の駅を目指す人も一定数います。

そして一部のバスはくろまろの郷に行ってくれるのでそこで乗降できますが、そうでないバスは上高向(かみたこう)バス停で下車して、車と同じようにくろまろの郷まで下り坂を使って降りる必要があります。歩道はありますが、次々と車が通過していくのも気がかりなところ。

ところが先日、地図で車の道とは違う近道を発見したので、その道を通ってくろまろの郷に行ってみることにしました。

上高向バス停のある交差点です。いつもなら画像中央に見える舗装されている道を下っていきますが、その手前に、実はもうひとつ道があるのです。

こちらです。一見して崖にしか見えませんが、

このように下り道が続いています。アスファルトではありませんが、道は舗装されていました。

この道は、森の中に入っていくような景色になっていますね。

しかし、ある程度降りていくと、視界が開けているところに出ます。

道が終わりのようにも見えますが、実際には道が続いていて、左方向に曲がっています。

道なりに歩いていきます。途中で別の道に分かれたりしていないので、迷うことはありません。

ここで反対方向を見ます。かなり急な下り坂なので、この道は健脚者向けですね。

正面を見ると、三角の建物が見えます。花の文化園の温室ですね。

道なりに歩きます。左側は山になっていて右側には畑が広がっていました。

畑の先に道の駅が見えてきました。

そのまま歩いていくと、再び森の中に向かっているような景色になりました。

竹林が見えてきました。初めて歩く道なので、本当に道の駅に向かっているのか少し不安になってきました。

竹林の中を道なりにまっすぐ歩きます。

さらに歩いていくと、

また開けたところに出てきました。

そして開けたところに出てくると目の前にレストラン奥河内の建物が見えます。

道は花の文化園方向に続いています。よく考えたら花の文化園や木根館、ふるさと歴史学習館に行く際にも活用できますね。

この場所で右に曲がると道の駅の敷地内に行けます。

というわけで無事に道の駅に到着しました。

先ほど歩いた道を道の駅側から見るとこんな感じです。見た目だととても上高向バス停方向に向かっているとは見えませんが、実際には道はつながっており、他の分かれ道がない一本道なので迷わずに行けます。

最後に地図で確認しますと、こんな感じで近道(赤)を歩いてきたことになります。もし公共交通を使ってくろまろの郷に行く場合で、かつ上高向バス停で降りる場合は、今回の近道を使うと早くて車を気にせずにくろまろの郷に行けます。

ただし、かなり急な坂なので、あくまで健脚者向けです。

上高向バス停から道の駅奥河内くろまろの郷に行く近道
住所:大阪府河内長野市高向
アクセス:南海・近鉄河内長野駅からバス。上高向バス停から徒歩1分

※記事へのご感想等ございましたら、「奥河内から情報発信」ページのプロフィール欄にSNSへのリンクがありますので、そちらからお願いします。

奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野市の別名「奥河内」は、周囲を山に囲まれ3種類の日本遺産に登録されるほど、歴史文化的スポットがたくさんある地域です。それに加えて、都心である大阪市中心部に乗り換えなしで行ける複数の大手私鉄(南海・近鉄)と直結していることから、新興住宅団地が多数造成されており、地元にはおしゃれな名店や評判の良い店なども数多くあります。そして隣接する富田林市もまた、歴史文化が色濃く残る地域。また南河内地区の中核都市として、行政系施設が集まっています。これを機会に、奥河内(一部南河内含む)地域に住んでいる人たちのお役に立つ情報を提供していければと考えています。どうぞよろしくお願いします。

奥河内から情報発信の最近の記事